6月15日(土)、14〜16時、南千里公民館(千里NTプラザ7階)にて、今年度初めてのサロンを開催しました。出席者数は17名。
この日のテーマは「今年サロンで何をするか」。サロンは千里市民フォーラムの定例会で、およそ月1回開いています。山本代表の進行のもと、『千里でやってみたいこと Part2』(3/10、千里市民センター)で発表された15のプロジェクトの中から、具体化や支援が可能なものを選んで、おおよその開催月を決めました。

(%赤点%)年内のサロン開催計画は次のとおりです。
※予定、検討中のものを含み、その後変更が入っていますが、6/15に話し合った内容で記録します。変更は追ってこのブログなどでお知らせします。
・7/20:星野勇輝さん(千里ニュータウンの将来)
または岡村昇二さん(千里まちあるきツアーの報告と展望)
・9/21:H.O.M.E.(留学生と市民フォーラムメンバーの交流)
※開催可能かどうか山本茂さんが打診する
・10/20:小山涼子さん(お庭de井戸端会議)
※花のまちづくり(例:恵み野NT/北海道)のツアー(奥居さん企画)報告など
・11/16:山本晶さん(ガンバ大阪を応援しよう)
・12/21:山本佐代子さん(ハンドメイドを楽しみ、地域での活用法を探る)

千里をもっと楽しく、おもしろい街に・・・サロンに参加して、プロジェクトを応援しましょう!
(山本晶)