2010年度始まりました!

4月3日(土)午後1時半からパレットかわにし会議室でスリーA認知症予防体験教室を開きました。2010年度第1回目です。

今回も京都から認知症予防ネットの福井恵子さんが参加して下さいました。

それに先立って午前中に会員少々集まって総会を開催
福井さんもご一緒にみんなでワイワイと楽しいランチ休憩を挟んで午後はいつもの体験教室でした。

先月初参加のYさんがお仲間二人を連れて来て下さいました。
お二人とも宝塚在住。おひとり目はスリーAを大阪府の講座で学習しお仕事でも実践中。もうおひとりの方はスリーA初体験。

「スリーA認知症予防体験教室」とはいえ、最近はどちらかというと「スリーAリーダー体験教室」という様相を呈していて、今日もいろいろな人がゲームリーダーを体験しました。いつもやってるゲームでもリーダーをしてみると「?この説明でわかるかな?」とか「どうしよう。。どうしよう。。歌の台詞が出てこない!」とか「誰も笑ってくれない」とか「どう言葉をかけたらいい?」とか、とか、とか。。。疑問、不安、焦り、冷や汗、次々に色々な物が吹き出てきます。
また、他の人がリーダーをしているのを見て「こういうやり方もあるのか!」とか「この言葉のかけ方いいな!」とか気がつくと「次はこうしてみよう」と自分なりに考えたりして勉強になります。
もちろん福井さんのアドヴァイスも的確だし、色々な質問にも答えて下さるし、何より「大丈夫!体験が一番よ!」と言う励ましの言葉に勇気づけられます。

今日も自己紹介、後だしじゃんけんから始まり、指体操、数え歌、グーパー体操などなど一通りを体験し、「春」をテーマに言葉集め、ちらしジグソーパズルの後、じゃんけんゲームと先月の「夢の旅行」はイタリアだったことを思い出したりしました。

じゃんけんゲームでは、私は初めて1番に負けることを体験!先日天王宮寿会でリーダーをしていた時はどうしても負けることができず優勝の危機で冷や汗を流したのに、勝ってもいいのだと思った途端に負けてばかりで「運」とはこういう物だと思いました。2番目に負けた人や3番目に負けた人(それが何と今日初参加のお二人でしたが)「若い順に負けるのよね!」と盛り上がったら、優勝者のFさんに「年だから勝ったとは言わせない・・・」と言い返されてしまいました(笑)敗者のコメントをリーダーさんが向こうの方から「どうでしたか?」と声をかけて下さったのですが、できれば何かをマイクに見立てて近づいて来てスターへのインタビューのように聞いて下さったらもっと嬉しかったなと思いました。(天野)

老若男女を問わず、スリーA体験しませんか?参加者募集中!!
秋に福祉委員さん対象にスリーAリーダー養成講座開催予定!!
みんなで楽しくスリーAを活用しましょう。

初参加で優勝