12月6日(土) 午後1時半から3時半
パレットかわにし会議室A

月例の体験教室。
外は真冬の寒さで雪が降るかもしれないと思わせる空模様の中、
4人の参加者さんと一緒に輪を囲みました。
参加者さん4人のうち3人は大阪で開かれた養成講座の修了生さんたちなので
リーダー体験をしていただく事に。(%星%)

もう一人の方は初参加だったので、代表のMさんからスリーAの説明の後
日付確認自己紹介後だしじゃんけん

ゲームに入って最初にリーダー体験してくださったのは尼崎にお住まいのEさん。
指体操・グーパー体操・数え歌を担当
指体操の説明は難しいですよね。丁寧に説明しなきゃいけないし、かといってくどくど言ったら余計難しくなるし。
初参加のSさんが上手くできなくて「はずかしい」を連発(%ショボ女%)
いやあ、はじめてにしては理解度の高さには感心しました。
脳梗塞を経験されたのか、左半身不随だからと仰るのだけれど、とてもそうは見えない。きっと努力家でいらっしゃるんでしょうね。

でんでん虫・茶壺・グーチョキパー・リズム リーダー体験は豊中から参加のYさん。茶壺では歌の途中「蓋にしよう」ができたところで終わっちゃって、まだ続きがあるよ!と言われてビックリ!!とっても緊張してどこまで歌ったかわからなくなるんですよね。(%笑う女%)
リズムの3拍子は、「自分、右、チョン」のバージョンをやってからもう一つのバージョンもありますと言ってたけど、「自分、自分、右」のバージョンの方が簡単なので、やるなら簡単バージョンからやりましょうね。今日は最初からチョンを入れる方でもスムーズにできましたね。どちらのバージョンからするかは参加者さんの様子を見て決めましょう。4拍子は富士山を歌いました。きっと富士山はすごく寒いのだろうなあ。(%雪だるま%)

お手玉・どじょうさん 川西在住で3月にも参加してくださった事があるOさんがリーダー体験。「かえて」を言うタイミングがちょっとずれて難しかったですね。溜まって来たときや、落としてしまったとき。何も回ってこなかった時の説明を適時できるようになるといいですね。

どじょうさんの「はい」を体験したSさん。何度やっても数字を大きな声で言ってしまって「数えている時にハイというのは難しいです!」とギブアップ宣言!(%痛い女%) 皆で大笑いしました(%笑う女%)(%笑う女%)(%笑う女%)

お茶休憩では、Sさんが甘納豆を、Mさんが「夫婦二人で食べるには3日かかる」という大きな梨をご持参くださり、とても贅沢なお茶休憩となりました。ごちそうさまです。(%星%)(%星%)

テーブルに座って、今日は久しぶりに(といっても私だけが久しぶりかもですが)
広告パズル言葉集め ここからリーダーはスタッフのUさん。
言葉集めでは「お鍋の材料」を集めました。
お鍋を思い浮かべて材料を集める人。上等のタンパク源ばかり集める人。締めのうどんやお餅にまで思いを馳せる人。10人で34の材料が揃いました。

最後にじゃんけんゲーム 優勝は最初にリーダー体験してくれたEさん。
一人5本ずつ9人で5・9・45とリーダーが計算しちゃったので1本2万円に大盤振る舞いして計算。90万円あったらどうする?
「川西じゅうを飲み歩く!!」
「付いて行きます!!」と沢山声がかかりました。(%音符2%)(%音符1%)(%音符2%)(%ニコ女%)(%ニコ女%)

最後に感想を一言ずつ。
初参加のSさん 「 楽しかったです! 」 
 (%緑点%)そうですね、途中から恥ずかしさはなくなっちゃったみたいですね。
優勝のEさん 「 少人数でゲームをするとできないのは「ああ、失敗」となって笑いが少ないけど、皆でやると楽しいと実感しました」
 (%紫点%)確かに!少人数だと笑いが巻き起こらないんですよね。10人くらいはいた方が楽しいですよね。
Yさん 「ひとがリーダーしてるときはとても楽しくて、自分がリーダーになるととても緊張して、また別の人がリーダーになると楽しかったです!」
 (%青点%)なるほど!!正直な感想ですね。でもそのうちきっと参加者さんの笑顔が緊張を喜びに変えてくれます!なあんちゃって!!
Oさん 「頭では段取りはわかっているはずなのに緊張するとなかなかスムーズに回りませんでした。また参加したいです。」
 (%黄点%)はい!お待ちしていますよ!!

次回の体験教室は1月12日(月曜日)成人式の日です。 (報告 天野)