新年度スタート〜スリーA体験教室

4月4日(土) パレットかわにし会議室A
 10時半から きららの総会
 13時半から 体験教室

 総会には12人出席。昨年度の報告と今年度の活動について話し合いました。
今までにリーダー養成講座を開催してきて修了生が増えてきました。フォローアップ講座の要望があるのでそれにどう応えるかなどなど、ますます活発に活動する予定です。乞うご期待!(%星%)

午後の体験教室には4名のご参加。初参加の男性は西多田で楽しかったからと言って参加してくださり、もうひと方、川西能勢口が最寄駅の宝塚市在住のご婦人Fさん。
スタッフの中にも隣の家は川西市なのに宝塚市在住の人がいて、本当に宝塚市と川西市ってジグソーパズルのように入り組んでいるなあと思います。みんなで仲良くやりましょう!(%ハート%)

(%黄点%)まずは、自己紹介後出しジャンケン
最初の男性がいろいろ詳しく話されたのでみんなも割と詳しく居住地の説明。こんな風に話したのは初めてで、意外と楽しかった(%ニコ男%)(%ニコ女%)

(%青点%)リーダーYさんで、年月日唱和から。
なかなか揃わなくて、挙句に三月と言いそうになった人もいてここからみんなで大笑い(%笑う女%)(%笑う男%)

(%赤点%)指体操、数え歌、でんでんむし
初参加の人がいるのでリーダーYさんはとても丁寧にゆっくりゲームを進めます。
おかげで誰も間違えず、しっかり指を動かすことができます。あまり誰も間違わないので「私のリードって素晴らしい!?」なんて言う軽口を言って笑いを取るあたりもまた上手!!(%ニヤ女%)

(%緑点%)グーパー体操、グーチョキパー、茶壺
初参加のFさん、完璧にゲームを体験中。最初っからこんなにパーフェクトな人は珍しい。それでも不安を口にされるので何故?と思ったら、どうやら、おうちに閉じこもりがちな夫様を連れ出す場所を求めての偵察(!?)だったらしく、彼女自身はお茶の先生もなさっていて活動の場をしっかりお持ち。お話を伺っていると、日本の高齢者問題というか、かつての企業戦士だった男性の退職後の生き方問題がここにあるという感じ。
今日本では女性の労働問題が注目されていますが、それはひいては男性の生き方問題につながっているのだとしみじみ思いました。男女ともにしっかり働き、老後はともに楽しく生きていける社会が理想ですね。

(%紫点%)リズム
リーダーUさんにバトンタッチしてリズム
2拍子は「どんぐりころころ」 一瞬?? OK、OK!2拍子はどんな歌でも大抵大丈夫。
急にリーダー指名されたUさん。よほど緊張したのか3拍子「自分、右、肩」。いやいや「チョン」よ!気を入れ直して「チョン」でやり始めたら次は「3拍子の歌は何でしたっけ?」「ふるさとよ」。。。落ち着いてふるさとを歌い出してホッとしました。体験教室だもの。リーダーもリーダー体験ですよね!(%ひよこ%)
4拍子は「チューリップ」と「春が来た」。2曲も歌いました。(%音符2%)(%音符1%)(%音符2%)

(%黄点%)お手玉回し
今日の参加者さんはみんな完璧!わざとお手玉をずらして回す人がいても動じることなく、スピードアップにもみなさんしっかりついてきてくださいます。あまりに真剣な表情で頑張るのでサラッと終了しました。
カゴへの玉入れも左手で入れたのに、14個中10個も入りました。なんと数えやすい。計算の練習にもなりゃしない。(%ニヤ女%)(%ショボ女%)

(%青点%)言葉集め、広告パズル
ここからリーダーはKさん。4月をテーマにみんなで40個以上集めました。春は花が一斉に咲き始め、新学期、新年度が始まり、プロ野球も開幕など、とても初々しく華やかな季節。お茶の先生のFさんはこごみ、ふきのとうなど山菜の名前をたくさん出してくださいました。ウキウキしますね(%ハート%)

(%赤点%)ジャンケンゲーム
いよいよクライマックス。初参加のFさんは決勝で涙を飲んで準優勝(%王冠%)
優勝は、今年度からきららに入会してくださった新スタッフのSさん。(%王冠%)(%王冠%)
「スリーAでの優勝は初めて!」と大興奮の大喜び。
単純ながら大興奮できるこのゲーム。次こそは!とか連勝を!!なんて意気込むより無欲の勝利が喜びを倍増させるようです。

(%緑点%) 本当はジャンケンゲームの前にお茶にしたかったのですが、お湯が沸いてなくて間に合わず、最後にもう一度机を出してお茶を飲みながら感想を伺いました。
久しぶりに参加してくださった修了生のKさん。なんだかお疲れのご様子と思っていたら、高齢のご両親とのおつきあいの「距離」にお困りのご様子でした。

個人個人条件や個性が違うのでピッタリのアドヴァイスはなかなかできないかもしれないけれど、スタッフも介護経験者もいるし、ワイワイ話すだけで気が晴れるかもしれません。

話しているうちに自分の中で考えがまとまるということはよくあること。
ご近所や仲良しの友達には話しにくいことも、案外他人には話しやすいこともあります。
ゲームをして大笑いするだけでもウサを晴らすこともできます。

またいつでも話に来てください。新しい「体験教室の利用法」ですね。大いに歓迎です。

今年度も無事楽しく船出しました。

次回は4月13日月曜日午後1時半からです。 (報告 天野)