いきいき元気倶楽部でシーツ玉入れ初体験

6月30日(火曜日)13時半から15時
川西包括支援センター主催「いきいき元気倶楽部」に呼んでいただき行ってきました。といっても、場所は我々が拠点としているいつものパレットかわにし
ロッカーには道具も入っているはずだし、、、と余裕綽々13時に集合
包括支援センターのいつものNさんと初めてお目にかかかるFさんが既に会場のセッティングをしてくださっていました。
意気揚々とロッカーから道具の入っているはずのカゴを出してくると
なんと!お手玉もリボンも、横断幕も何も入ってないじゃない!!
そうだ!!パレットフェスタの時ロッカーを使えないからMさん親子が道具を持ち帰ってくださったんだ!!と気づき、冷や汗たらあり。大慌てでMTさんに電話連絡。ちゃんと在宅で、持ってきてくださるとわかりホッと胸をなでおろしました。(%星%)

準備が滞りなく済んでも、今日は集まりが悪い。やってくるのはきららのメンバーばかりなり。そのうちきららのメンバーの中に他の場所であると書いてある回覧が回ったと言う人が出てきて。。。。今回パレットでやるのは初めてだから、小花会館に行った人がいるんじゃないか?とかいろいろ憶測が飛び、担当のNさん、冷や汗たらあり。もう少し待つことにしたけど、福祉委員さんなど4人だけの出席者ということになりました。主催者の包括支援センターの方はきっと残念に思っていらっしゃるでしょうけど、でも、4人来てくださっているわけだし、きららのメンバーもたくさん来たので小さめの輪だけど、和気藹々とゲームを始めました。(%ハート%)

(%黄点%)まずは代表のMさんからスリーAの説明とあとだしじゃんけん
負ける手になると頭が起きる感じを実感!考えなくちゃ!!

(%青点%)リーダーAに変わって指体操・数え歌
数え歌は歌詞を知らないとなかなか手はついてこないですよね。
こうやって頭がクルクル回ることが脳の活性化らしいです。

(%赤点%)グーパー体操・茶壺・グーチョキパー
頭だけじゃなくて体も熱くなってきました。ちょっとエアコンの温度を下げてくださいました。

(%緑点%)リズム
2拍子 ウサギとカメ、3拍子 ふるさと、皆さん完璧!
4拍子は 富士山でと宣言した途端、支援センター職員のお若いお二人が「知らない!」歌詞の得意なMTさんに歌ってもらったら「へえええ、聞いたことあるかも!」
「ね、ね、若い人は知らないのよ、この歌!」と得意になった私Aでした。
4拍子はいろいろな歌があるので他の歌も歌ってみようということになり、歌いやすいからと「桃太郎」を選ぶと、若い二人もこれなら知ってる!!とのこと。
でも、2番まで歌ったら「2番まであるとは知らなかった」と若いNさん。
これは鬼退治のお話完結するまであるのよとMTさんが話してくれました。
すると、「「金太郎」の歌もあるよ。川西市の職員さん!」と声がかかり、「金太郎」もお試しに歌ってみました。やっぱり「はいしどうどう」と「はっけよいよい」がごちゃっとしますね。子供のころ歌詞は意味など考えずに覚えたけど、大人になったら意味やお話考えて歌うとまた歌の楽しさが増えますね。(%音符2%)(%音符2%)(%音符1%)(%音符2%)

人数が少ない上に皆さん元気なので玉入れは利き手じゃない手で目をつむって。
なんと難しいこと!!それでも3つ入りました。誰のかなあ?
持っていたお手玉の生地模様を覚えておくと入ったかどうかわかるそうで、
投げる前にその話聞かせてくれればよく見ておくんだったんだけど。。。(%ショボ女%)

(%紫点%)どじょうさん
人差し指をどじょうに見立てる説明しながらTさんが「ちょっと短いけどね」と言うので「どじょうって長いの?」と隣のMTさんに聞いてみたら「長いよ。食べたことないの?」と聞かれてしまった。もちろん、食べたことも見たこともない私。反対側に座っていた若いNさんにも「どじょう見たことある?」と聞いたら、見たことないらしい。
ああ、日本の文化はどこへ行く?

(%紫点%)リーダーTさんに変わってお手玉回し
「かえて」を入れてスピードアップすると興奮興奮(%雷%)(%雷%)
代表のMさんの膝の上にはカメラが乗っているのだけど、そこにお手玉がぐちゃあっといっぱい手にあまるほど。。。ああ、このMさんの様子をあのカメラで撮りたい!!(%笑う女%)

(%黄点%)ことばあつめ
今日は「あ」のつく言葉、「い」のつく言葉、「か」のつく言葉をそれぞれ26個ずつ集めました。「あ」のつく言葉は何度もやっていつのでちょっと余裕でしたが、「い」は滅多に集めないので頭がグルグル、喉がカラカラになりました。

(%青点%)じゃんけんゲーム
主催者の包括支援センターさん側からこのじゃんけんゲームは必ず入れてくださいねというリクエストのあった人気のゲーム
ただただ勝つことに集中できるんですよね。
一人5本のリボンを首にかけてじゃんけんに勝った人は負けた人からリボンをもらえるのですが、2本ずつ3回というともうそれだけで敗退決定者が出るので1本で3回にしようと注文をつけて、まずは小手調。最初から敗退は悲しいものね。
残り2本あったら挽回の余地あり!
次は2本ずつで3回。それでもまだまだ何人か残りましたね。
8人が残ったところで全部渡すことにして2回。
今日は私、この最後まで残りました。相手は参加者さん。でも若いし元気そうだし、遠慮せずにおもいっきりじゃんけんしましたが、やっぱり欲を出すと負けますね。決勝戦敗退!(%涙%)
優勝者は65万円あったら旅行に行くそうです。どこ行くのかなあ?
最初に負けちゃったSさん。「私のおかげですよ!」 共に負けちゃったMさんは「お土産買ってきてね!」

いつもはここでゲーム終了なんだけど、まだ少し時間があるということでシーツ玉入れ
6人ずつ「バンザイ」チームと「冷や汗」チームに分かれて3回戦いました。
じゃんけんゲームで決勝に残った二人が入った「冷や汗」チームはやはりじゃんけんゲームで「運」を使い果たしたせいか、ほとんど玉が穴に入らず3連敗。それでも諦めずに最後まで汗をかき、喉を枯らしてシーツと格闘。(%晴れ%)(%とんかち%)
包括支援センターのFさんも夢中になっていましたね。
何度もきららを呼んでくださっているNさんも「これは初めてみた!」と喜んでくださいました。この次、もっともっとたくさんの参加者さんがいるときにやってみましょうね。

ゲーム終了して解散になった頃、ポツポツ雨が落ち始めました。
お天気が今ひとつだったから集まりが悪かったのかなあ?
次はたくさん集まって欲しいですね。

きららの体験教室 次は今週土曜日7月4日13時半から、今日と同じパレットかわにしです。 (報告 天野(%ひよこ%))