11月27日(金)13時30分〜15時
栄根会館
いきいき元気倶楽部
11月朝の冷え込みの厳しい日でしたが、12人の参加者を迎えて、地区の会館で認知症予防のスリーA体験教室を行いました。この地区では、初めての教室でした。
男性の参加者が無かったのが少し残念でした。
初めに 自己紹介とスリーA方式の説明
案外近所の方でも名前を知らない人もおられたようです。
両隣の人を紹介するために、事前に名前を聞いておく必要あり声掛けのきっかけになり良い。
都合一人につき3回も紹介します。
指体操 (一人ゲーム)
◎両手を前に広げて指を両手同時に1.2.3.と折ってゆく。親指に始まり6・7・8・は開けてゆく。10まで簡単。
次に 右手の親指のみ 先に折っておく。
その状態から始める。1.は右手は人差し指から順に。左手は、親指から順に。途中の4.5.6.ぐらいはあれれ・・・・
そこで少しの笑いと戸惑いが生まれる。
円座になっているので向かいの人は違う方向の指を折っている。
◎指を使って数え歌
「1」は両手同じく親指を立てる。「2」は親指と人差し指でピストル型に。「3」はピストル型に中指をプラス。難しい3本指。
「4」は親指だけ折って、4本は伸ばした普通の形。「5」は全部開いたパーの形。
歌は子供のころに歌って知ってる人やら知らない人も。1.2の3の、4の2の5 3.1.4の2の4の2の5.
でんでんむし
片方の手は人差し指と中指でチョキ。もう片方の手でチョキの上に握りこぶしをカタツムリの殻のごとく乗せる。
カタツムリの歌に合わせて、左右の手の指を変えて動かす指体操。
時々 チョキとチョキが重なり、殻の上に目や頭に見立てたチョキが重なる 珍品種が出来、大笑いする。
お手玉回し
一人1個のお手玉で、順に次々と送ってゆく遊び。道具を使うと楽しみも増える。
左掌を左膝上に。その上にお手玉を乗せる。右手の指でしっかりお手玉をつかんでお隣の人の左膝にしっかり届けるのがゲーム。
途中の方向転換【変えて】で左回りに替わる。リズムを合わせることがコツ。
あわてると、隣からお手玉は来るし。落としてしまうことも。
そこはゲーム。溜まった人は大金持ち。なかった人は奇特な人と称える。 スピードを速めたり、ゆっくりしたり、リーダーの采配。
ドジョウさんゲーム
ドジョウの住む池を左手で大きな輪を作る。泳げるように
ドジョウは右手の人差し指。よくクネクネと泳ぐ。
左手の池には 隣の人のドジョウが遊んでいるので捕まえるが、自分はお隣の池に遊んでいるので逃げなければならない。
1.2.3とリーダーの号令に合わせて遊ぶが、突然に【はい】と言われたら、遊ぶのをやめて【捕まえ】、自分は【逃げる】
をしなければならない。それも同時に。さあできるかな・・・
なんと1回目は捕まった人は2人。しかし2回目5人。3回目7人。みんな上手になった。みんなに人気のゲームである。
寒かった室内も熱気と活気で暖かに。喉を潤すために小休止。
言葉集めゲーム
「あ」のつく言葉を考えてみる
周り順を決めるためにじゃんけんをし、気合を入れて、スタート。人の言ったものは再度言えないので、人が言ってる間も緊張して聞く。言おうと考えていたものを言われてしまって、とっさにあわてる。そんな時は 【パス】も良し。
3巡もし、沢山集められた。他人の言った言葉にうなずく人、それもあったと納得の人。
シーツ玉入れ(10人〜15人が良い)毛糸の玉11個
シーツの周りに座り、2チームに分かれる。美人チームと良い子チーム。
1回目は7:0 2回目 4:5 3回目 2:5 で仲良く引き分け
90分が短く感じられてゲーム終了。
主催の川西地域包括支援センターの担当者に、またこんな企画もして欲しいとの要望が出ていました。
スリーAの良いところは 楽しみながら、笑いながら、何度でも、どこででもできることかなと思います。
どこへでも出かけていきますよ。お呼び下さい。 (報告 谷向)