2月16日火曜日 13時半から14時半
西多田団地自治会館
10分前にはいつも一番に来てくださる男性Eさんお一人。
いつももう一人早くから来てくださる男性は今日は熱があってお休みらしい。
暖かくなったり、寒くなったり気温の変動が激しいし、インフルエンザも流行中とか。
今日の集まりはどうかな?と心配していましたが、続々と現れて総勢21人になりました。
寒い中、元気に集まってくださってありがたいです。
日付確認から始めましたが、
「寒い」と声がかかり、スリーAに入る前に足踏みしたり手をさすったり。
手を組んで背筋を伸ばしたり肩の上げ下げをしたり、肩甲骨を寄せたり。
椅子に座っていても軽く運動すると少しずつ体が温まってきますね。(%ハート%)(%ハート%)
そして宿題の確認もありました。(これが先だったかな?)
左手はグー、チョキ、パー。右手はパー、チョキ、グー
これを同時に!歌までつけて、、、混乱混乱。
右と左で違うことをするってなかなか大変。(%涙%)(%涙%)
指体操
「できなあ〜い」の声がかかりましたけど、できないことをできるようにすると脳が動き始めるのでしたね。やろうとする、これが大事!(%星%)
お風呂で練習しましょう!
グーパー体操、でんでん虫
いきなりグーが前から。今日は喉の調子が今ひとつで歌えないなあと思ったけど、グーが前で緊張したせいで声が出なかったのかも。(%涙%)
隣のかなり高齢の女性は最初でんでん虫に苦戦してたけど、最後はバッチリ歌に乗ってでんでん虫が闊歩していて私まで嬉しくなりました。(%晴れ%)(%晴れ%)
グーチョキパー 寒さを吹き飛ばすグーチョキパー。元気良くやると体ポカポカ(%音符2%)(%音符2%)
リーダーAにかわって
リズム 4拍子「雪やこんこ」 先月歌った時の歌詞は2番だったとのこと。
雪やこんこ、あられやこんこ
降っては降っては ずんずん積もる
山も野原も 綿帽子かぶり
枯れ木残らず花が咲く
雪やこんこ、あられやこんこ
降っても降っても まだ降りやまね
犬は喜び 庭駆け回り
猫はこたつで 丸くなる
しっかり覚えて楽しく歌いましょう。。。また来年!
お手玉回し、玉入れ
滞りなく終了して「さ、これでお役御免!。。。じゃなかった。もう一つあった!」と
思った途端、YさんとHさんにその表情を読み取られて笑われてしまった!しまった!!
気を取り直して どじょうさん
もう皆さん慣れてきたので「はい」を当たった人は数えるところから積極的にリードしてくださるのですが、最後の方の数え方がユニークで一つ一つの数字が「はい」に聞こえてフライングする人続出。いろんな笑いの取り方があるものだ!!(%笑う女%)(%笑う女%)
言葉集め 先日の体験教室と同じお題「赤いもの」
「赤鉛筆」から始めると、いきなり「赤ふんどし!」 ヤルウウウ(%とんかち%)(%とんかち%)
鯛、南天 さくらんぼ、赤風船、などなど それぞれ違うものがスラスラ出ました。
シーツ玉入れ
10人ずつ2グループで熱戦2試合。最後の一つになるとどちらのチームも自分のところへ入れたくて、邪魔もするし、なかなか根気がいります。シーツを上へ下へとパタパタ動かすだけで随分運動になりました。)(%赤点%)(%緑点%)(%紫点%)
最後はまた、足首を動かしたり「パタカラ」と口を動かしたりして本日のプログラム終了。
寒さを吹き飛ばしてホカホカ、心もホカホカ、楽しい1時間でした。
(報告 天野)(%エンピツ%)