栄町自治会館でスリーA脳トレゲーム
H28.9.28 13:30〜15:00
中央包括支援センターの“いきいき元気倶楽部の一環として栄町自治会館に呼んでだきました。三々五々集まって来られて28人の参加者になりました。男性も7・8人おられます。
始まる前に男性が、「私たちは認知症ではないよ〜。認知症予防にカラオケを頑張っているよー」と言われたので、「そうですよ。認知症予防ですよー」と大声で答えました。
最初に認知症予防の基本的な話をしました。皆さんもテレビや新聞等で知っておられる内容が多かったのでしょう、ウンウンとうなずきながら聞いて頂きました。
その後、丸くなってスリーAを始めましたが、今までスリーAをしたことがないという方ばかり(?)で、慣れないゲームや照れくさい気持ちも手伝って緊張の様子でしたが、すぐに笑いが起こり、スリーAが進んでいきます。
日付の確認、後出しジャンケン、指体操と進めましたが、1つずつずれていく123は難しい。これは家で暇なときに練習をしてくださいとお願いして次へ
グッパー体操
前がパーは上手で、揃っています。ところがグーになると5・6人が、前で手が開いたり、閉じたりします。私は歌をやめて「前がグー」というのですが、修正が難しい様子。「間違ってもいいんですよ〜」
でんでんむし
チョキの上にグーというのですが、上がチョキの人もチラホラ。「新種もOKですよ」というと、皆さん笑っておられます。
Tさんに交代
リズム体操
2拍子は簡単と思いきや、2か所でバラバラに。仕切り直してもう一度。今度はうまくいきました。3拍子になると合わなくなる人がチラホラ。簡単な3拍子にするとなかなかいい感じで出来ました。
4拍子はまたバラバラになっているところがありますが、「富士山」を歌い、川西のゆるキャラの金太郎にちなんで「金太郎」でもいいですねと言いながら次へ
お手玉回し
2・3か所で手が交差しています。滞って5個を膝にのせている人があり一度に回してくださいといったのですが、いつの間にかきれいに振り分けられるという素晴らしい出来栄え(?)に、リーダーもびっくり!最終2個を持っている人が2人でした。
次は玉入れです。30人で「せいのー」と投入。籠に入ったのが8個、風呂敷の上が10個、外が12個という計算になりました(ここで休憩)
どじょうさんゲーム
これも楽しいゲームで大いに盛り上がりました。3人の方に「ハイ」言っていただきましたが、簡単そうでこれが難しい。大きな声で数字を言う人や、何故だか「アイ(?)」と言う人がいて、最後は完璧に「ハイ」よくできました。(笑い)
最後はジャンケンゲーム
やはり皆さん勝ちたいと必死です。リボンが少ないので、1人3本。1本を3回したらなくなった人が3人、後は時間の都合で全部と進んで、勝ち残った8人から2人へ。最後は女性の勝利。
「1人3本で31人だから全部で93本。1本1万円だと93万円を手にしました。何に使いますか」と伺うと、と「皆さんで美味しいものでも食べましょう」との返事。皆さんから大拍手。
最後に、感想を伺うととっても楽しかったとの意見でした。認知症予防は続けることが大切なので、頑張ってくださいとお願いし、終了(報告 山本)