3月13日(水)午前10時半〜12時半 (%晴れ%)
ワーキングルームB
今回は、脳トレゲームの後で、趣向をかえて、ゲストを迎えて川柳を楽しみました。
「お茶うけがわりのかわらばん」と題して自作や好きな川柳を手書きで作り、お友だちに配布している石井則子さんをゲストに迎えました。第二水曜は、参加者が少ないので、心配でしたが、スタッフを含めて9人の輪。
会場が狭かったのでちょうどいい人数でした。
まず、日にち確認、自己紹介、後出しじゃんけん(%笑う女%)(%音符1%)(%音符2%)
指体操のリーダーは、Yさん。
グーパーと準備体操をして、指折り体操、、グーパー体操、。
(%笑う女%)(%音符1%)(%音符2%)
ゲームの後は、川柳を楽しみました。(%エンピツ%)(%ノート%)(%消しゴム%)(%笑う女%)(%ニヤ女%)
真珠の指輪をつけてくるのを忘れましたと挨拶。
1番目は、干支にちなんで「牡丹鍋牡丹食べ過ぎ豚になる」
「我が家には、真珠の価値のわかる豚」と紹介して、真珠の指輪は店に預けてありますと言うので大笑い。
「いかほどのドラマの後か青テント」「ホームレスアウトドア派と言ってくれ」
青テントで震災の屋根を思い出したという人も。
肥満を皮肉った句は、「小花柄太もも辺り大輪に」みんなあるあるとうなずく。
おばちゃんもテーマ。「おばちゃんは『よう知らんけど』と最後に言う」これにもみんなうなずいていた。
参加者の皆さんに感想をお聞きしました。
とても楽しかった。友だちにも教えたい。
川柳が身近に感じられて楽しかった。
お友だちに渡したいと持って帰られるかたも。
石井さんも、知り合いの民生委員が訪問する時に渡して喜ばれたとの話。
笑いは幸せの源です。 (%笑う女%)(%赤点%)(%緑点%)
これからも続編をお願いします。
なぜか写真がアップできない。残念!
次回は、3月30日(土)午後1時半〜3時半
なお、4月6日は会場が使えませんので、休みです。