5月15日(火)1時〜3時
すみれポストサークル認知症予防教室
宝塚郵便局にて10名(女性5人、男性5人)が参加してスリーA認知症予防教室をしました。郵便局長とスタッフの女性も加わってちょうどいいゲームの輪ができました。
まず、後出しじゃんけんをして、皆さまに笑顔が出たところで自己紹介をして、簡単にスリーA認知症予防についてお話しました。
前半のリーダーは山本さん
指体操、数え歌、
かたつむりはチョキの上にグーを乗せて何に見えますか?と問うのですが、次はかたつむりと言ってしまってにが笑い。皆さん上手で変則のかたつむりは出現せず。
グーパー体操をすると男性たちが暑くなってきたと次々と上着を脱ぎだしました。
座って手を動かすだけなのに血流が良くなってきます。
かたつむりはチョキの上にグーを乗せて何に見えますか?と問うのですが、次はかたつむりと言ってしまってにが笑い。皆さん上手で変則のかたつむりは出現せず。
グーパー体操をすると男性たちが暑くなってきたと次々と上着を脱ぎだしました。
座って手を動かすだけなのに血流が良くなってきます。
お茶壷は歌に合わせて手をまるめたのを茶壷に見立て、片方を蓋と底にして右手左手と交互にします。途中少し休むところを気をつけるとうまくリズムが取れます。
グーチョキパーは、はじめはゆっくり最後は新幹線と早くなると手と口がついていけず大笑い。
リズムのリーダーは鈴木さん。
2拍子はウサギと亀、3拍子はふるさと、男性の中にはリズムが苦手の方が多いですね。4拍子は春の小川。
お手玉回しでは、お手玉が落ちたり溜まって大笑い。
どじょうさんゲームは、左手を丸めて池に見立て右手人差し指をどじょうに見立てて数を数えてハイの合図で池はどじょうをつかみ、どじょうは逃げる。
捕まっては笑って盛り上がる。
机の前で広告パズルと言葉集めゲーム。リーダーは向井
テーマは5月で連想する言葉を9つ集めます。
こいのぼり、子どもの日、柏餅、いちごなどのほか、薫風というおしゃれな言葉や家族の誕生日も。
シーツ玉入れ、最後はジャンケンゲームで盛り上がりました。
参加された皆さんは大笑いできて楽しかったと喜んでくださいました。(報告 向井)
認知症予防ケアグループきらら では、多くの皆さまにスリーA脳トレゲームを体験していただきたいと、ゲームリーダーを派遣しています。
福祉グループや趣味の仲間の集まりで笑いいっぱいの脳トレゲームを楽しみませんか?
問い合わせ先
認知症予防ケアグループきらら 向井陽子
Tel 072-757-3260
メール kirara-mu@maia.eonet.ne.jp