ひょうたんで緑のカーテン♪ 7月28日のブログの続き♪

先日 豊中市立原田保育所の緑のカーテンの様子をこのブログでご紹介しました。道路から写させてもらった写真を掲載しようとしましたところ、同保育所の所長さんから、「ひょうたんで作った緑のカーテンは涼しくて子ども達も大喜びでした」とのお話と一緒に、「部屋の中から写した写真もありますので、ブログで皆さんにみていただきたい」と、写真をいただきました。

 写真は、集会室(と呼んでいいのか保育室でない大きい部屋のこと)の南に面した「ひょうたんのカーテン」です。見事に繁っていて立派な緑のカーテンになっていることがわかります。緑のカーテンには「ゴーヤ」「朝顔(琉球朝顔も)」などでもできますが「ひょうたん」のカーテンも、このように育てばすごくダイナミックで、温暖化防止のために室内温度を下げる効果があるでしょう(%音符2%)

 何よりも、子ども達に環境教育として「緑のカーテン」による生きた教材が提供できたのではないでしょうか。とれた「ひょうたん」どうされるのでしょう。次の興味がわく写真です(%音符2%)

写真→内側から写した集会室のテラスです。 外からの日光をさえぎり 子ども達も涼しそうですね(%緑点%)

大きいひょうたんがいくつもなっていました。
写真→ではよくわかりませんが、40センチくらいはありました!
このひょうたんのその後も気にかかるところです。

当法人賛助会員のメンバーが 保育所にたびたび訪問し手入れしてもらっていますと所長先生が喜んでおられました(%ニコ女%)