忙中閑あり お茶の楽しみ♪

筆者の個人的な話です。

さわ病院野菜販売の後、兵庫県猪名川町の友人宅へ。てづくりの達人です。(以前訪問した昨年2月は、薪ストーブがあり、野生のキツネが遊びに来ていましたっけ)

マロウ茶をいただきました。
紫色の乾燥した花にお湯を注ぐと・・きれいな紫色に。写真→

レモンを一滴 落とすと・・きれいな夕焼け色からピンク色に。

浮かんでいる花も食べました。

それから、杉菜のお茶もいただきました。

どくだみも花が咲いている今の時期、お茶にするといいそうです。(別名「十薬」と言ってたくさんの効能あるのです。冷え性・肩こり・湿疹などなど)

広い庭の無い我が家も、どくだみなら勝手に生えています。

帰宅してさっそく、プンプンにおいのする葉っぱを刈り取りました。

根っこもよく洗ってザクザク切り、乾燥することに。(以前は束にして吊るしましたが、カビが生えて失敗したので、今回は彼女流のこの方法にしました)

1週間ほど乾燥して、うまくお茶に出来たら報告します。

一輪もらいました。→めずらしいでしょう。八重のどくだみの花