(%エンピツ%)(%緑点%)(%エンピツ%)ちょうどW杯 デンマーク戦の日。早朝、子ども達も、もしかして何人か、早起きしてサッカーの試合を見ていたかもしれないのですが・・・。
5・6時間目、お米ととよっぴーのリサイクルの話をよく聞いてくれました。
素直で、きらきらした目、一所懸命の子どもたちでした。
雨続きのため、授業で、まだバケツ稲の田植えが出来ないとのこと・・。学校は豊中市神崎川のそば、川を渡るとそこは、大阪市という豊中の南地域の学校です。周辺は、マンションや戸建住宅と工場など校区には田んぼはないそうです。だからこそ、米作りは重要ですね。
(%エンピツ%)(%緑点%)(%エンピツ%)担当者は今日も、自分の畑から色々な教材(野菜やお米など)を持参してくれました。
写真→すいかの赤ちゃんと花です。
豊中では露地のすいかは今このくらいです。かわいいでしょう?しまった!大きさの基準になるものと撮ったらよかった。直径6センチくらいです。
筆者も、豊中の野菜の旬 日々 学習しているところ・・・。
(%エンピツ%)(%緑点%)(%エンピツ%)