健康づくり支援室と花と緑のネットワークとの協働事業も3回目。どなたの精進がいいのでしょうか?過去2回とも穏やかで風のない秋晴れでしたが、本日も11月ではこれ以上ない良い天気となりました。
50人の募集に、親子で71人も参加して下さり、10時から14時近くまで、施設の見学・7種類の野菜の収穫・具だくさんの豚汁の昼食会と盛りだくさんのスケジュールで日頃スーパでしか見ない野菜や土に触れる楽しい半日を過ごしていただきました。
写真→施設の見学 発酵してたい肥から湯気が上がっているのを「電気などで熱しているですか」と若いお父さんからの質問もありました。ホントに微生物って不思議ですね。
収穫作業。
7種類の野菜を班ごとに分かれて、次々に収穫していきました。
楽しい昼食。おにぎりは各自持参です。豚汁は役所のほうで昨日から下準備して朝からとよっぴー農園の横で料理してくださいました。
これが、ものすごくおいしかったと参加者にも好評だったそうです。
後、当法人のお漬物名人の漬けもの各種も提供しましたところ、野菜を一杯食べられてよかったとのことです。
白菜のぬか漬け
みぶなの即席漬け
大根の甘酢づけ
蕪の即席漬け
小松菜の即席漬け
蕪の甘酢漬け
さつま芋の軸の佃煮
などです。どれも、塩と砂糖、こんぶなどで簡単に出来ます。あと少しの時間と。
昔から、旬の野菜は一度にたくさん採れます。そんな時、周りが海の日本は簡単に 手に入る塩を上手に使って、漬物やみそなど発酵食品をうまく利用したと言われています。
食育スタディディでしたが、なにか皆さんがスタディ出来ましたでしょうか。
アンケートからは、喜んでいただけたようですので、5月から土づくり等準備した農園 長はじめスタッフの苦労が報われます。
今日収穫された野菜は、むだなく使い切ってくださいますように(%ニコ男%)(%緑点%)(%ニコ女%)(%緑点%)(%車%)