11日(土)、当法人は「とよっぴー」の有料配布、施設見学と農体験、そして毎月恒例の「生ごみ堆肥化講習会&堆肥化容器助成制度の受付」を生活情報センターくらしかんで行いました。
今回の受講は5人です。
市広報の2か月告知の影響で受講者数が減少気味です。インスタグラムやその他SNSで情報発信を続けていますが、好転の兆しは残念ながら見えません。
でも、多い少ない関わらず説明は丁寧に、すくな場合はより雰囲気が和らぎ、会話や質問もあり、充実した時間が過ぎます。
受講者の1人はインスタグラムを閲覧して参加、竹に興味と関心がある人(活動)で、熱心に質問されていました。
講師は長年の実績の持ち主です。自分で日々取り組んでいる堆肥の説明には説得力もあり、皆さんを引き付けます。
多い少ないでの評価でなく、持続・継続的活動への評価も内部的には検討すべきでしょう。