”三寒四温”なんて言葉使う間もなく近畿地方も春一番が吹き、
今日も三月上旬の穏やかなお天気でした(%晴れ%)

寒さもそこそこに、いっきに春を迎へてしまい春の花もあわてて咲き始めています(%音符1%)

花の好きな私には嬉しい季節なのですが・・・。

今年も、もうすぐ苦しい花粉症に悩まされます(%ショボ女%)

この頃は花粉情報もあり、お薬や、マスクや関連グッツ等も売られていますが、私が発症した30年程前は、殆ど情報もなく、くしゃみ・鼻水・目がかゆく頭がボーとしたりで(何時も頭はボーとしてるがなって!)

「頑固な風邪やな〜」「 チットモなおらんな〜」なんて思っていました。

花粉症はスギ花粉中心のようですが、私はスギの花粉は関係ないようです(%赤点%)

やしゃぶしといって、かばの木科の落葉高木で秋になると松ぼっくりの小さい形で丸くて可愛い木の実が付きます。

今日、そのやしゃぶしの花が咲いているのを発見しました!!

やっぱり今年は早いです!!

目立たない地味な黄褐色で尾状の花穂で垂れ下がって咲きます。

斜面の砂防林用で余り大木にならず地面に根がしっかり張るために、六甲から芦屋、宝塚市等に沢山植えられたと聞いたことがあります。

私も宝塚に住んではじめて見た植物でした。
田舎に住んで居たときは見たことなかったですから・・・。

黄褐色の花穂が満開になり、地面に落ち何度か雨が降り川に流れたり花粉が飛ばなくなるのに一ヶ月かかります。

一ヶ月間じっと我慢するだけです!薬が嫌いなもんで・・・(%怒る女%)

首から上は全滅しますが・・・(笑)

やしゃぶしの花は可愛くないですが、やっぱり寂しかった庭に咲き出した春の花はいいですねぇ(%笑う女%)

春の訪れと共に黄色のじゅうたんを広げる菜の花。

種からなたね油を採り、その後、枯れた軸を何本かしっかり縛り長い竹の先に縛り付けほうきの様な物を作り、蛍を捕りに河原にいったものです(えらい昔の話です)

ホント!良く採れるんですよ・・・・(%ニコ女%)

梅も開花しています。

暖冬の影響で例年より一週間早い今月下旬頃が見頃だそうです(%ニコ女%)

桜草(マラコイデス)です。

小さな花が沢山集まり1つの花になります。

私はこの形態の花が好きです。あじさいもそうですね。

これから可愛い花たちが次々に私達の目を楽しませてくれます。

自然って素晴らしいですね!

この素晴らしい自然を壊しているのが私達です。

花粉症も自然破壊によって発症しているのではないかと考えられる説もありますから・・・

同病の方どうぞお大事に・・・・。