ケイティです。
随分ご無沙汰してしまっております。。。
今日、
高校で頑張っているにこにこ卒業生と
数人の小学校で頑張っているにこにこの子どもたちが事務所に集まりました!
樹脂粘土などを使ってつくるほんものそっくりのお菓子たち
思春期の女の子ならみんなやってみたい?!スイーツデコを
作りながら気軽に母語や日本語でいろんなお話ができる場をつくってみました。

たまたまブラジルの友人に送ってあげようと思っていた
スイーツデコの本が
こんな形で役に立つとは★☆
お料理とかより気軽にできるし、提案してみて
よかった〜
送るのはだいぶ先送りになっちゃったけど(笑)
結果オーライ(%音符2%)
そして、何を作るか
材料の調達などを一生懸命頑張ってくれた居場所担当のTKNKさん
お疲れ様でした!

はじめは初対面で緊張していたけど、
作業しながらのお話で徐々に打ち解けられたカナ
めざすは、ここ!!

そして、もっとたくさんの子どもたちが一緒に楽しめること☆
同じ母語を話す子どもたちが母語で話せる場
母語に関係なく、外国にルーツを持つ子どもたちが話せる場
国籍に関係なく、例えばクラスメートと話せる場などなど
夢膨らむ…
すこしずつ。すこしずつ。
とくに高学年女子、中学生女子の気軽な居場所づくりが課題です
