今日は独り言ブログです。
生活レベル格差拡大についての記事を最近新聞でもよく目にする。
それと同じくして「勝ち組」「負け組」と言った表現も使われている。
しかし、生活格差の広がりと言うが、正直、実感がない。
もともと「他人の財布」に関心がないから・・・・・
今週日曜日の朝日新聞朝刊にはその「他人の財布」について述べています。
この記事を読んで皆さんはどのような感想を持つのでしょうか。
「俺は上流だ」とか「負け組だ」とか思うのでしょうかねぇ・・・・。
そうそう、ちなみに私の感想は「俺、今は中流でいいわ!!」です。
そりゃ将来は「上流」に行きたいですけど・・・・・夢として!
最近なんか元気のない人が多いですねぇ。
僕も少々お疲れ気味ですが(笑)
あっ、そうそう、「ゆとり教育」ってどうなっているの?
危ないぞ、ゆとり教育!!
面白い!!お笑いだ!!!
みんなー、そんな余裕はないぞ、おい!!
ゆとり教育を提唱した政治家のお子様やお孫さんは
きっとゆとりがない生活をしているんだろうと想像する(笑)
教師をしている僕の友人はみんな自分の子供を私学に通わせる。
これはなんだ???
格差・・・・・結局強い人が全て操作している。
賢く生きなきゃねぇ・・・・勉強しよう!!
yuiでした