残念ながらこれが正解!と言えるものはないかもしれません。
しかし、ヒントはたくさんあります。
おこづかいもそのひとつです。
お金についての価値観は家庭によってそれぞれ違うもの。
経済についてなら教育の現場でも、ある程度教えることは可能でしょう。
家庭での躾として「お金」や「物」、「時間」が大切なことを身につけておきたい。
C.U.Pの金銭教育プログラムは、まだ始まったばかりです。
中高生向けのプログラムはもちろん、大人も参加してみたい!
…という声もたくさん寄せられています。(大汗)
そんな大人の声からも、やってみたいことはたくさんあるのですが…
なんとか地道な活動に結び付けていきたいと考えています。
大人だって勉強したい!…そんなあなたへ毎日ヒントを…
↓苦労しながらも、渾身の日々更新中ブログです。お立ち寄りください。
http://www.doblog.com/weblog/myblog/64960
byMIZO