最近良く「社会格差」と言う言葉を耳に、目にします。
構造改革、規制緩和による格差の拡大・・・・・・・
これって何なんでしょう?
○生涯賃金についての記事タイトル
「正社員2億7000万円 VS フリーター 5000万円」 (週刊エコノミスト)
へーっ、平均で5倍以上の格差もあるんだ。
結局は「格差を容認する社会」と「平等を重視する平穏な社会」、どちらが好きですか?
と言うことですよね、文面では。
一方、格差の広がりで気になるのが全ての人に「平等な機会」があるかどうか。
教育水準、一人の子供に費やす教育費の格差。
うーん、奥深い・・・・・
ミゾニィ、この格差はまだまだ広がるんですか?
どうすべきなの、結局!