ちょっときいてねひろば 10月14日

テーマは、「こころがけたい生活習慣」でした。

0才児の月齢の高い子は、声かけにあわせて
少しずつ体を動かせるようになっていくそうです。
「足がでてきたよ。」「頭をいれるよ」など手がかりになる
言葉かけを行い、自分で体を動かせるようにしていきましょうと。
上手くいけば「お顔でてきた!」など成功を実感できることばを
かけることで次のチャレンジにつなげましょう。

「自分で」と「やって」を行きつ戻りつしながら、すこしずつ
自主性をたかめていく1歳児。
牛乳パックのイスにすわると姿勢が安定しズボンがはきやすくなる
そうです。着たいと思える環境をつくってあげるのがいいそうです。
まだまだ失敗もしやすい時期なのでまちがっていても、『自分で
できたね」とほめて認めて、それから一緒に正しい着方を具体的に伝えて
いきましょうと。ずぼんをはくときなど、子どもと向かい合ってでなく、
後ろから手をかけてるとわかりやすいですよ。。

なんてお話をしていて。
「おまるにズボンをはいていたら座るのに、オムツを脱いだら座らないの。
どうしたらいいのかな?」
「おにいちゃんのとかみせたらどう?」
しばらくしておともだちがトイレにすわりたいと。。
Yくんにちょっとみせあげる?と。
「こうやってするんやって〜。」と見てからオムツを脱ぐとすんなり
座ったYくん!!
「すごーい!!」とほめられるとどや顔(%音符1%)

おともだちの力ってすごいね〜。
兄弟や集団にはいるとできることが増えるのはこんなことなのかなぁと。
ひろばにもプラスになることがいっぱいかも!
ママもこどもも、パパも。みんながプラスになればいいなあと思いました。
ぜひぜひ一歩あそびにきてくださいね。

次回は、16日金曜日 あったカフェ(串本9:15〜14:15)

お待ちしています。。。(%青点%)(%赤点%)(%緑点%)