今日のちょっときいてねでは、先日からお知らせしていました「言葉掛けひとつで変わる!パパにもできる愛され収納講座」でした。
アドラー心理学をベースとしたかたづけや収納のあれこれを教えていただきました。
収納するときは、使ってるか、つかってないかを仕分けるとこから始める。
自分以外の家族の物は、本人と確認しながらする。
使ってないけど想いでの物、高価な物、プレゼントの品などは、見直す日にちを決めて迷いボックスの中に保管しておく。
収納グッズは先に買わない。 できるだけ白くて四角のもの。
なんと捨てる物の大半が収納グッズだそぅです。
ちなみに我が家もまさにそれです (%痛い女%)
使ってる物が決まれば、それを種類・使用頻度・同じ目的別・動作別にわけるといぃそうです。
もちろん使ったら元にもどします。
上記はお話の中のほんの一部ですが、今日私が一番びっくりしたのは、父親の家事育児参加率、和歌山県は全国ワースト1だそぅです!!
今日参加されてたお母さんたちも「えー!!」と(%ショック女%)(%ショック女%)
今日のお話をもとに、少しでも旦那さんを家事に参加させれてワースト1から脱することができればいぃですね!
次回は25日養春でたいそうと10月の誕生会です。
たいそうは、今月から再び小幡さんを講師に迎えてのおやこたいそうが行われる予定です。
みなさんお待ちしてます(%ハート%)