春の息吹(平成23年2月10日)

ありもと@孟子です。。 みなさんこんばんは。。。

また1カ月ご無沙汰してしまいました。
月曜日もバタバタと所用が入り、なかなかゆっくり孟子に行くこ
とができませんでした。

明日、今年第一回目の向陽中学の未来遺産調査なので、今日
は公園を抜け出して10時、孟子不動谷に行きました。

わんぱく公園でも今年はツグミが多いですが、孟子でも多いです。
犬飼池の池畔のハゼノキに、30羽以上の群れが来ています。
シロハラも混じって、ハゼノキの果実を奪い合うように食べていま
す。
ありもとが少年の頃は、毎年ツグミはこんな感じでしたが、近年
ツグミの渡来数も減少し、この時期にハゼノキにこれほどのツグ
ミが「鈴なり」になることは、めったにありません。

入口の水田ではモズの♂♀が竹杭に上に並んで止まっています。
これは「春の気配」です。
モズは冬の間は♂♀関係なく単独でテリトリを張る小鳥ですが、こ
の頃になると、♀は自分のテリトリを解消して、♂のテリトリに「お嫁
入り」するのです。
♂♀で並んで止まっているモズを見ると、「春だなぁ」という感慨に
襲われてしまいます。

翼を絞って、矢となって、森さんのお墓のそばの竹林にノスリが突っ
込んで行きました。
何か獲物がいたのでしょう。普段はボーッとしている感じのノスリも
ハンティングの際にはやはり猛禽の精悍さが漂います。
しばらく観察してると、竹林の中から飛びだして来ました。
残念ながら狩りは失敗だったらしく、足には何も掴んでいません。

ゆっくり、ゆっくりとソアリングしながら、こちらに向かってきます。
葡萄色の眼から、成鳥とわかります。
今冬孟子では、この成鳥1羽しか確認できませんでした。

久々の水路道を歩きます。
シロハラの個体数も多いです。
「ピシピシピシッ」と鋭い叫び声をあげながら、林に中に逃げていき
ます。

ヒィ フゥ・・・
上空を口笛を吹きながら、ウソが飛び過ぎます。

ハゼノキの実に、さまざまな小鳥が来ています。
メジロ、ルリビタキ、ツグミ、シロハラ、イカル、エナガ、シジュウカラ
コゲラ・・・
この時期のハゼノキは森の小鳥たちの「レストラン」です。

きみひろ池に着きました。
今日の「おめあて」をさがします。
昨日向陽中学の子どもたちに調査をおねがいする「春の使者」です。
8日の夜に降った、暖かい雨は、きっと「彼ら」を動かしたに違いあり
ません。
今年の冬は、年明けと同時に凍りつき、厳しい冬型の天候が続きま
したので、8日の暖かい雨は、「彼ら」にとって、「いとなみ」の「引き金」
になったに違いないのです。

はたして、きみひろ池の中には、懐かしい卵塊が、沈んでいました。

ニホンアカガエルの卵塊です。

きみひろ池38個、北原池2個、黒江池4個・・・
全部で44個の卵塊を確認しました。

あの暖かい雨に突き動かされた個体が、44番であったのは「見事」です。
というのは、明日からまた、孟子周辺は、一気に冷え込む予報なのです。

図鑑によると、ニホンアカガエルは、ヤマアカガエルとちがい、産卵のピ
ークが1局集中になりがちであると書かれています。
ですから今朝の天気予報を見て、ちょっと心配だったのです。
8日の暖かい雨に突き動かされて、数100の卵が産卵されてしまってはい
ないか?そうすると、明日からの冷え込みでもし池が凍ったら、今年の卵
が全滅するかもしれない・・・

しかし里山の住人は、やはり「賢者」でした。
44番の産卵で、思いとどまったのです。

織田池のそばの倒木をどけると、下に大きなカスミサンショウウオがいま
した。
田辺市では12月から産卵を開始しているこの里山のサンショウウオも、
孟子では2月中旬以降に産卵するのが普通です。
昨年は2月17日・・・
今年もほぼ昨年並みに産卵になるのでしょうか??
今シーズン「初対面」のカスミサンショウウオを記念撮影しました。

なんとか明日の調査は、良いデータが取れそうです。

帰りは、参道を歩きます。

延命地蔵のそばのウメがチラホラ咲いています。
このウメは、孟子では最も早く開花する樹で、その他のウメの蕾は、まだ
まだ堅かったです。

オオイヌノフグリ、カンサイタンポポ、ホトケノザなどが咲いていますが、ま
だ花数はごく少ないです。
今年の冬が、寒い証拠です。

しかしこれが本来の冬なのかもしれません。

氷河期に生き残りと言われる、カスミサンショウウオやニホンアカガエル
にとっては、こういう冬こを「望むところ」なのかもしれません。

さぁ明日!!
今年最初の「歓声」が、不動谷に押し寄せます。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
<鳥類>
ヒヨドリ、ルリビタキ、シロハラ、ツグミ、コゲラ、アカゲラ、カワラヒワ
イカル、ハシボソガラス、ハシブトガラス、カケス、ウソ、メジロ、ヤマガラ
シジュウカラ、ビンズイ、アオジ、クロジ、ホオジロ、モズ、スズメ
ベニマシコ、カイツブリ、カシラダカ、ノスリ、マヒワ、キジバト
ジョウビタキ、キセキレイ
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
<両生類>
カスミサンショウウオ 成体1 産卵待機
ニホンアカガエル クランク 1
 きみひろ池 38
 黒江池 4
 北原池 2
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
<花>
オオイヌノフグリ、カンサイタンポポ、ウメ、ハコベ、ホトケノザ
タネツケバナ、スズメノカタビラ
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@