今日は雨だったので、体育館での練習となりました。今日は3年生が慎太郎くんと輝くん、そして骨折し松葉杖をついた健くんが久しぶりにみんなの前に顔を出してくれました(%ニコ男%) 今日はアップからやや元気がなく、見ている健くんからも、『元気がない』と思う、と言われたぐらいだった。明日の為の調整だから軽めのメニューにしたけど、明日は勝とうとする意欲みたいなものがもう少し出てもいいかなぁと思うような雰囲気でした(%ショボ男%)

次はリフティングでした。今日、大きな記録がかかっていた佳吾くん(写真の右の一番奥)は無事に500回成功させ、通算100連続の快挙を成し遂げました(%王冠%)(%王冠%)(%星%)(%笑う男%)

いつから落としてないのだろう??

昨日、昔からの記録を全部書いているファイルを見ると‥

なんと!!去年の10月2日からでした(%ショック男%) 今日、みんなには9月と言ってたけど、一回間に落としていたので、正確には10月2日からの丸一年以上落としていない事になります(%笑う男%) この記録はなかなか出来ないだろうし、きちんと残すように、後日表彰したいと思います(%笑う男%) 本当におめでとう!!

次は今日で70回の貴規くんと65回の大将くんが記録に挑みます!!がんばれ!!

次は基礎です!言い続けてきた事もあり、だいぶ首を振る子が増えてきました。言われた時に言われた事だけしか出来ないようでは、身になりません。コーチが言わなくても首を振り、その首を振る意味まで自分で理解出来ないと、ただ形だけを何となくやっていても自分のものにはならない。毎回、一本一本の意識から変えていく事がみんなには必要な事です。もちろんサッカーだけでなく何事にもそうです!!

このチームは『コミュニケーション』を重視したい。この子とはしゃべるけど、この子とはしゃべらない、とかなくしていきたい。同じチームでやっているのに、そんな壁はいらない。自然にしゃべれるように、いろんな子と組んだりする中で声を掛け合う事が大事です。味方から欲しいとか、味方に出したいとか、声がなくてタイミングをとれる程、深い仲ではないのだから、声は必ず全員が出せるようにしたい。また、質にもこだわって『いつ?どこで?どのタイミングで?』を伝えていけるように。それを考えたらどんな声になるかは分かるはず。声が原因のミスだけはなくすように最低限していこう!!

最後は昨日と同じ5対3です。コートが狭い分、早いプレッシャーを受けるのでボールを早く動かす事が鍵でした。持ってから考えるとどうしても次の判断が遅くなる上に、相手のプレッシャーを受けて視野が狭くなる。そこを打開するのに、できるだけ広くコートを使うとか、声で助けてやるなどの改善策が欲しかった。失敗→考える→試す→考える→成功させる、ような形が理想。最初から失敗しないように、と消極的になると『発見』がないままになる。一度やってみる。失敗して考えたら次は何かが変わる。その積み重ねが成功につながるのだから、練習ではたくさんの失敗をして自分等で考える事をしていこう!!

失敗は成功の基!!

成功させる為の失敗をたくさんやるようにしていこう!!!