今日はグランドは真っ白のままで使用できませんでしたが、明日からある年末大会に向けて体を動かし、仕上げていくようにしました。寒い中でしかも久しぶりだったので、アップ前に各自で友達と十分に体を動かしていたけど、このアップでは一つ一つの動作をもう一度しっかり確認しながら行いました(%笑う男%) 

アップを10分間してから、体育館は足をひねりやすいので少し長めのストレッチを各自で行いました(%ニコ男%)

ストレッチの後は基礎でボール感覚を戻しました。一本一本しっかりやろう!と呼びかけながらミスを減らすように確実にこなしていきました。足、太もも、胸、頭と各部分でのトラップからのパスを行い、その後、二人組でのリフティングをしました。ここでも、一回目のタッチをテーマにしたリフティングと、タッチしてから次につなげる意識をもったリフティングをしました(%笑う男%) 出来れば難易度を上げていき最後はヘディングだけでやるリフティングをしました(%笑う男%)

次は個人技術の練習で、トラップをしました。最近の試合で意識させている遠い足でのトラップや、触らずにかわす練習をしました。回数の繰り返しでうまくなってきた子もいます。意識してやっている子は成果が出てきました(%王冠%) きちんとDFの役目をする子を置いているのだから、その子が本当に引っかかるようでないとフェイントにはならない(%怒る男%) ただ、形を覚えるのではなく『試合で使える技』をやっているのだから、そういう気持ちで臨んでほしいと思う。

トラップの次は『動き』の練習で、最初は二人組でのパス交換をしました。この時に、クロスオーバーで、出してからしっかり相手の裏を回り、受け手はその反対へターンするように注意しながらやりました。この要点を言う前から出来ている子は、やはり考えて練習している子だと思う。コーチがこの練習はこの目的で、こういう動きをこのタイミングで!と全部1から10まで言っていてはみんなのものにならない。言われる前から考えて出来る子になろう!間違っている部分はきちんと訂正すればいいだけだし、最初から間違えるのを恐れて言われるまで自分からしない人間では困る(%怒る男%) 今日やった二人のパス〜3人組(3番目の動き)の中でも『こういう場面に使えるな』と各自でイメージ出来るようになってもらいたい(%ニコ男%)

最後は2対1〜3対1をしました。ボールを持った子がマークされている子にパスをしてそこからスタートしました。ここで大事なのは、①キープした子の体勢は?どこを向いているか? ②動きと声で相手を惑わす ③前を向いたら前にフォローに入る 事を説明しました。今のチームに欲しいのは『おとり』になるくらいに走る選手がいない事。自分の事だけを考えて走っていてはなかなか得点は入らない。チームの為に走り、声を出し、おとりになる。。。これが出来ればすごくいいチームになる。大きな動きで相手を惑わす動きが年末年始の大会でのテーマ!味方の為に走る試合をやれるようにがんばろう!!