今日の練習!1月15日!!『チームの為にがんばる意識』

今日も今週の締めくくりとして、練習のテーマはほぼ同じでやりました。個人の責任を果たしたうえでチームの為にがんばる事をテーマにしてやりました。まずは、個々のがんばりを意識する中でしっかりとした技術が必要となるので、アップをしてからリフティングの測定をし、基礎をしました。昨日話したように、この一本一本の気持ちをいかに入れるかが大事であると繰り返し説明し、練習しました。軽いミスは減ってきたように見えたけど、このプレッシャーのない中でのミスがある事は絶対になくしていかないといけない課題だと思う(%痛い男%)

個々の責任の中で『競る』力は絶対にいる。相手に負けない気持ちでやる事がまずは大事。相手を味方だと思って遠慮すると結局その子の為にならない。本気でお互いがやるから成果が出るのであって、競る練習で笑っているような意識では話にならない
(%怒る男%) これも今週ずっとやってきたのもあって成果は出ているし、ぶつかりが激しくなっているのはいい事に思う。自分の所に来たボールは絶対に触ってやるんだ!という気持ちがないと競り合いには勝てない。これも一つの武器となるようにがんばろう!!

この後、競るのに、ジャンプしきれていない子が目立ったので、自分の一番高い打点を知る為にキャッチする練習をしました。一番高い位置でキャッチする事で自分の高さを知り、コツをつかんでから今度はプレッシャーなしでのジャンプヘッドをしました。ここでは、『触る、当てる』ではなく、『はじく』ように言いました。当てるぐらいなら誰だって出来るし、しっかりはじける事でチームに大きな力になる。自分の高さをまずは理解し、それに合わせて飛ぶように練習で意識していこう!

次は2対2です。狭い体育館に比べ広さがある中で動き続けるのは相当しんどいと思う。そしたら、どうすれば楽が出来るかを考えないといけない。目の前にボールがあるからただ追いかけただけではしんどいまま(%ショボ男%) 一つ頭を動かして、味方と協力すれば、しんどさも半分ずつに出来る。一人一人が疲れるだけでさらに精度も落ちたら本当にきつくなるだけだ。チームでサッカーするんだから協力するのは当たり前。その為の声掛けをするのに、『頭を休ませる』ようではダメなんだ。しんどいのはみんな同じだし、そんな中でがんばるからこそチームが助かるんだ。その子ばっかりががんばるのはおかしな話だし、その子ががんばったから自分もがんばる意識が欲しい。どうしようもなく疲れた時の『一歩、一声』はがんばる意識がない子には出来ない。でも、今大事なのがそこなんだ!!この一声、一歩がないチームは勝てないと思う。

今日、話した『ラスト10分』に点の取れるチームになろう!!

今日は最後に、2対2で意識した個々のがんばりを人数が増えても出来るように4対4をしました。ここまでくるとハッキリしました。。。やる子とやらない子が‥。多い人数は自分のサボりをごまかしてくれる為と勘違いしている子と、多くなってもがんばろうとする子の差は大きい。たったの2人ずつ増えただけでこうなるのだから、11人になった時は絶対にサボる子はサボる(%怒る男%)(%怒る男%)(%怒る男%) 一人一人ががんばれるまでこのメニューをし、甘えを許さないようにしたい。一人のサボりは大きくチームに響く。でも逆に一人のがんばりも大きくチームに力を与える。みんなが同じ気持ちで同じだけがんばるチームにしたい!一人がミスしてもみんなでカバーし、一人ががんばったら次は違う子ががんばる。またその次は違う子が‥‥。そんながんばりがつながっていくようにしたいと思う。昨日初めて悠平くんから質問があった。そんな頭を使ってやっている子には記憶に残るはず。それが大事なんだ!せっかくがんばってしんどい事もやっているんだから形に残そうよ(%笑う男%) それには個々の意識を変えるしかないんだよ
!全員がチームの為に何かが出来る。それを考えていこう!!