今日の練習!2月7日!!『自分に負けない、妥協しない!!』

今日は昼間の降ったりやんだりの雨の影響でグランドが使用できずに、体育館での練習となりました(%ニコ男%) 火曜日なので、ミーティングからスタートしました。今週の予定を含め、先週の反省やこれからの気持ちの持っていき方など20分程度のミーティングをしました。だんだん伝わってきた子がいると思った。というのも、進路の面談をした事で、『自分もそんな時期なんだ』と自覚が出てきた子が増えたからだと思う。まだ一年先やし‥と考える子と、もう一年しかない、と考える子の差もハッキリ出る時期です。みんなに残された時間は長くなんてない!!その一回一回への気持ちを出して欲しいと思います(%怒る男%)

全員が、『悔いはない!』と卒業できるようにしたい。コーチの力だけではどうにもならない事はたくさんある。。。でも、みんなのやる気と一致すれば、必ず実現出来るとも思っている!がんばろうな(%笑う男%)

今日は走力の日!(%怒る男%) みんな本音は嫌に決まっている!でも、がんばる事は成果になる。しんどいけど、自分の為に、チームの為にがんばる事を頭に入れてもらいたい。走力のテーマは『自分に負けない!妥協しない!』です。みんなは今日、達成出来たかな??(%ニヤ男%)

体育館は狭いので、急遽ルールを変更して行いました。2セットし、最初は10分間4人組でボールなしでのダッシュです。狭いからなかなか一人を抜くだけでも一苦労です。でも、そこに『抜いてやる』『抜かれてたまるか』という気持ちがあったかどうか、です。『抜かれなかったらいいわ‥』は、自分と勝負した気持ちではない(%怒る男%) 自分に負けないとは、どんな状況でも『諦めない』事にあると思う。一本一本を100%で、そしてその積み重ねが成果になる事、全員が理解してほしいと思う。

2セット目のドリブルは一人2周です。今度は、スピードにコントロールが要求されます。ここでのコーチの狙いは、疲れている状態でミスを減らす事と、トップスピードでのボールコントロールを付けたいと思っています。だからこの狭い体育館で、壁に当たっている子は、自分のスピードにボールが付いて行ってないし、ミスであると思ってほしい。コーチも同じメニューをこなしている中で、ミスはしなかった。自分のスピードを知り、その中でたくさんボールに触れ、コントロール出来る力がまだ足りない(%怒る男%) 単に速ければいいのではなく、自分のトップスピードで常にコントロール出来るドリブルを身に付けよう!何度も言う。これは、『自分に負けない』事がテーマで、1位になるのが最終目的ではない(%痛い男%) 壁に当てまくって1位では意味がないと言う事。今日の1位がそうだったのではない!しっかり出来ていたと思うし例としてそういう意味でがんばる事を意識してほしい!

走ってから、ストレッチをし、基礎をします。いつもと同じメニューを『いつもと同じ気持ち』でしてはいけない!昨日よりも今日、今日より明日の気持ちで高く持っていこう!(%笑う男%) 疲れた時はミスが起こりやすいもの。でも、そこでミスしていたら一流ではないし、なれない。疲れていてもミスをしない所まで上げていこう!

基礎をしてからグループに分かれてのトラップ練習。相手を見る事が大事なポイント。この『相手』とは、単にマークの子だけでなく、もちろんマークの子もだけど、パスする前に『味方』を見る事も『相手を見る』事の大きなポイントになる。今日、注意したようにパスを適当に出している子が多い。練習一つへの意識がもっともっと必要。『形をこなす』だけでは身にならない。

<考える>

この意味をじっくり考えよう。練習前にやりたい事など考えてから来るといいかもね(%ニコ男%)

ラストは、楽しむ中での集中を意図とした『3人組ゲーム』です。これは、小学校の時からいろいろアレンジしながらやっているけど、今日は、かなり難易度を上げてやりました(%ニコ男%)(%ショック男%) しかし、さすが中学生にもなると技術のレベルが高く最初のルールは簡単にこなしているようでした(%ショック男%) しかし、さすがに2つ目のルールは高い難易度に、苦労している子が多かったと思う。逆に、ゲームとしてリラックス出来た子はうまかったりする。こういう『心の余裕』もサッカーには必要だし、こういうゲーム形式の中で楽しんだり、サッカーの面白さが分かってもいいと思う。中学生とは、『完成』させる時期ではありません。心も体も未完成な状態です(%ニコ男%) だからこそ、ゆとりのある状態で卒業し、高校以降で勝負してもらえたら、と思う。

最後の、笑顔は走力ではもちろん見られないものです。これは進路へのがんばりと同じです。しんどい事をがんばれば楽しめるんです。楽しい事(楽な事)ばかりでは、その価値は下がってしまう。しんどい事をがんばれる自分がいてこそ、心から楽しめる自分を同時に作る事が出来る。卒業の時、『最高の笑顔』で締めくくれるように、『今』をしっかりがんばろう!!!