今日の加美スクールは新しくメンバーが加わりました(%笑う男%)
5年生の花瀬 一仁(かずと)くんです(%笑う男%) トレセンにも入っていてサッカーが大好きな花瀬くんの参加で加美スクールも10人の二桁まで増える事になりました(%笑う男%) 一人増えれば笑顔も一つ増える・・・・そんな喜びを感じながら今日も一日みんなでがんばりました。新しい子が増えると緊張感もありながらみんながやるので、非常にいい雰囲気が出来ます!!もう今年度は残り一ヶ月を切りましたが、来年度も引き続き一緒に出来ればうれしく思います(%笑う男%)

まずは中区スクールでもやったコーン当てゲームをしました。10回狙って当てた回数だけ後ろからジャンプし、もう一回当てればポイントというゲームです!人数もたくさんになると盛り上がりも倍増するのでとても、楽しく出来ました(%笑う男%) 10回当てるほうでは、絢太くんが10回中9回当てるという好確率で9歩ジャンプしましたが、どうもこういうゲームは苦手なようで、外してしまいました(%痛い男%) それでも、明るくがんばる絢太くんはやはり場の空気を乱さない配慮の出来る子だなぁ〜と思いました(%笑う男%)
このゲームは2回しましたが、2回とも当てたのは大輝くん!!100ポイントまでもう少しの所まできているだけに相当気合いが入っていました(%ニヤ男%)

これが外した後の悔しそうな絢太くんです(笑)
この写真からでもその悔しさの声まで伝わってきそうでしょ??(%笑う男%)
しかし、10回狙う時には、今中学生が真剣にやっている『インサイドキック』が見事に決まる精度の高さはさすがでしたし、今日はインサイドだけのリフティングで120回というかなりの記録を残したのもすばらしいと思いました(%ショック男%)

今日もリフティングをしましたが、今日は新しい子の影響なのか!?いつも以上の集中力がみんなにありました!!(いつもがんばっていますが・・(%笑う男%)) なので、驚くような好記録が連発でした!!!!(%笑う男%)(%王冠%)
3分間のフリーの時に(これは続いていたらいつまでやっていてもいいというルールです)、今日から参加の一仁くんが、いきなり1318回の大記録!!(%笑う男%)(%王冠%)
それに負けじと、6年生の将史くんが872回!!(%笑う男%) そして、開始から一度も落とさないまま続けていた写真の絢太くんと萌くん!萌くんは、がんばりが数字にも表れるようになってきている努力家でもあり、今回も汗いっぱいかくながら約10分間落とさないでがんばりました!!(%王冠%)(%王冠%) その結果・・・
1172回でした(%笑う男%)(%星%) すばらしいですね!!
そして、今回最高記録は絢太くんの
1450回でした!!!(%笑う男%)(%星%) 時間にしてだいたい15分間落とさずにがんばっていました!一回のスクールで1000回を越えたのが3人もいたのは過去最高です!この調子で、自分もがんばればやれるんだ!!と思ってくれたらうれしいですね(%笑う男%) 最初からうまい子なんていないのだから、みんな諦めずにがんばってほしいと思います(%笑う男%)

最後は5対5のゲームをして締めくくりました。今日はわざとコートを小さめに作りました。これは『全員がしっかりとボールを触れるように!』です。もっと大きなコートでしたいわ〜と声が出ましたが、大きいだけでは触る子が限られてくるので、こうしたみんなでやるサッカーの意味を理解してもらいたいです(%笑う男%)
今日は点の取り合いで、最終的に6対3でゼッケンなしのチームが勝ちました(%笑う男%) チーム分けをした時点では『こんなん負けるわ〜』と言っていたチームでしたが、やってみればこういう逆の結果になったわけです。
どんなチームよりも、だれだけがんばるか??
そこが大事な年代ですよね(%笑う男%)(%王冠%) 勝敗だけでなく楽しいスクールが出来た事が一番だったと思います(%笑う男%)
