動き始めたみんなの気持ち!見えてきた成果! 1月9日

新年が明けてもう数日が経ちましたが、年末年始からチームはすごく前向きに進んでいるという実感があります。と、言うのも全員が今『サッカーの事を考えてくれている』のです。今まではやはりサッカーに集中しきれないと言うか、そこまで真剣にサッカーを考えてくれていなかった感じがする・・・それが大会が続いた事もあってみんなとの一緒にいる時間が増えた中でサッカーへの気持ちが伝わってくるようになった(%笑う男%)

今のチームは三木コーチも一緒にやってくれるようになった事でものすごく細かい所にまで目が行き届くようになった。人数が多い訳でもないこのチームの中で役割分担がしっかりと出来るようになった事で子供も子供の成長の段階を踏めるようになった。その環境を作れた事はものすごく大きい(%笑う男%) その成果が今になって出てきていると思える。子供がサッカーに対して悩む時間がものすごく多くなった。考えさせる選手にしたいと思うコーチの思いが選手に表れてきたのです!悩む選手にしたらうれしい事ではないだろうけど、サッカーを本気で考える事を今のうちからやる事はこれからの大きな力にもなる。今までは『本気になれ!』と言葉ばかりを掛けていたけど、結局変化のないままに日が過ぎていた。。。それが今になってAチーム、Bチームと関係なくそれぞれが持っている力の中で何が出来るかを考えてやるようになってきた事をうれしく思う(%笑う男%)

みんなはサッカーを通じてたくさんの事を学ぶ事が出来る。サッカーに対してシビアになってサッカー選手として育っていく子もいるだろう。サッカーで学んだ事を生かして人間として大切な事を持って生きていく子もいるだろう。人生はどうなるか分からない。でも、それは考え方次第だし、どこまでも上を目指す人間に終わりはない(%笑う男%) 目標や夢はそれぞれでも、今この二度とない時間を一生懸命過ごす事はみんながするべき事だと思う。

みんなのサッカーへの気持ちが伝わってきた事で、コーチもより一層サッカーへの思いや考えが深くなったと思える。いろんな角度から見て勉強しようと思っている。努力に終わりはないから、成果にも終わりはない。つまり人間はどこまでも成長出来るんだ!って思える。みんなも考える力を持って進もうとしている今こそ、真剣に、本気になって取り組んでほしい!そうすればきっとあちこちで成果は出てくると思う。認める人間も増えてくると思う(%笑う男%) 間違った事は何一つやっていないんだ!みんなで胸張ってがんばろう!!進んでいる足を止める事なく、全員で一歩一歩確実に進んでいこう!!っそして、最後の引退時には良かったと心から思えるように、残りの時間を無駄にする事なくがんばっていきましょう!!(%笑う男%)