今日は多かった!!アミーゴ練習!! 1月16日

今日の夜はまた厳しい寒さの中、アミーゴの練習がありました!!今日はいつもの水曜日に比べると人数が多く、最後は大きなコートでゲームが出来る程でした(%笑う男%)

寒くなってくるとどうしても休む人が出るイメージがあったのですが、サッカーバカが揃ったアミーゴは休む人も少なく、それだけ寒さを吹き飛ばす活気のある練習が出来ました(%笑う男%) 今日は、基礎を済ませてボール回しをしてから、シュート練習をしてゲームという流れでした(%笑う男%) 今日の基礎は堀金くんと一緒にやりました(%笑う男%) 全体的には基礎への気持ちというか取り組む姿勢も意識が高いほうだったと思います!でも、リフティングではまだまだ苦戦しているメンバーのほうが多いかな?!と思うし、大人になってからでは上達は難しいものですが、難易度も高くはないので、

『絶対に行ってやる!』という強い意思を持って取り組めば絶対に出来ると思う。出来ないからと諦めたり、出来ない事を恥ずかしがっているといつまでも上達しないし、少しでも出来る事をやってやろう!!という気持ちがあればいつまでも上達はすると思う。

基礎をしてからはシュートをしました。今日は西村くん、拓郎くんの両キーパーが来てくれたのでシュートが出来ました(%笑う男%) 寒くなると思い切り蹴るだけでも痛いぐらいですが、今年は特に精度にはこだわっていきたいと思う。毎年ですが、年々体は動かなくなっていくだろうし、動かなくなったらなったで出来るサッカーを考えてやろうと思う。その中で一番失ってはいけないのがこの精度の部分だと思うので、こだわってやっていきたい。。。とそんな気持ちとは逆に決めれば終わりのシュート練習で最後まで残ってしまうという始末・・・(%怒る男%) 何やってるんでしょうかねぇ〜(%痛い男%) 下手くそな自分は下手なりに練習をしっかりとしていきたいと思う。同じ失敗は繰り返さないように!!

今日は人数が多かったので、シュート練習も活気があっていい雰囲気でした(%笑う男%)

シュートの後はゲームでした。

今日は監督の狙いで『守備は体を使って奪ってはいけない』というルールでした。これによってガツガツ出来ないから攻撃には余裕を持っていろいろやってほしい!という狙いがあったようです。ただ、各自の癖みたいなものがあって1本目はなかなかそのルールを生かしきれていない自分のチームでした。。。。

うまくいかない場合は????

そう!!話すしかない。何がうまくいかない原因なのか?です!みんなで寄って考えました。『守備はミスを誘うしかないんだから・・・』『コースをまずはしっかり限定しよう!』『どこで奪おうか?』『中をハッキリ切って縦で奪おう!』『とにかく各自の責任を果たそう!』そんな確認を全員でやりました。そこから2本目はとてもスムーズにいい動きが出来ました(%笑う男%)

会話によって出来るのは『反省』と『決め事』です!その2つをしっかりとやりました。後は局面での判断と声掛けを意識しました(%ニコ男%)

2本目は、中盤を一緒に組んでいた鈴鹿くんと司くんとうまくポジションチェンジしながら空いたスペースを誰かに使わせたり飛び出したりして攻撃も守備も狙いがあって出来る回数が多くなった!!でも、課題は『受け渡し』です。マークの受け渡しは渡すほうは渡した『つもり』になっていて受けるほうが受ける気がなかったりする場合があるので、しっかりとこの辺もしゃべっていかないといけないと思った。ただ、何も残らなかった1本目よりは数段良くなったと実感出来る内容でした(%笑う男%)

3本目にも、うまく出来た部分は継続し、さらにその出来ていなかった受け渡しをハッキリする為に、『俺が行く!』『俺が何番見る!』とか意思表示をハッキリしようや!と全体で確認してやりました。3本目は相手チームも2本目よりも動きは良くなったし、全体がお互いに動いてサッカー出来ていたと思う。監督の狙いである『楽しさを織り込んだサッカー』まではいかなかったけど・・・というかそこまで攻撃にアイデアを出せる技術の余裕がないのが現実だと思うのですが・・(%ニヤ男%)(%涙%) それでも監督の狙いに添えるような練習の内容にしたいし、それが選手としての役目でもあると思う。自己満足で終わってはいけないし、チームの為、勝利の為に動ける選手になっていきたいと思う。

今週から北播選手権があるのですがアミーゴは来週からです!!いい準備をしてがんばりましょう!!(%笑う男%)

尚、2月11日(祝)の審判講習会もなるべく多くの参加をしましょう!仕事等あるかと思いますが、審判をするのも選手である以上の責任なので各自日程の調整をお願いします!

日時: 2月11日(祝) 午前の部→9時〜12時 午後の部→13時〜16時

場所: 三木福祉会館 2F

持ち物: 審判証、ルールブック(2006〜2007年のやつ)、筆記用具

※1種〜4種の全ての方々が集まります(%怒る男%) くれぐれも恥ずかしい態度を見せないように!!例)うるさい、寝る、だらしない格好、など・・・

順位だけのいいチームにならないよう、自覚と責任を持ちましょう!!(%怒る男%)