今日は、ファルコの試合を途中で抜けさせてもらいその足でアミーゴの試合へ行きました(%笑う男%) 午前は、広畑のグランドは昔からどうも相性が良くなく、近くの工場の煙が悪いのか、草木が悪いのか・・・・目がかゆくて痛くて・・・・(%痛い男%) しかも暑い5月の日差しに体調は良くなかったのですが、ファルコのがんばりを受け、自分もやってやろう!!と意気込んで行きました。。。が、姫路バイパスが予想以上の混雑で(%痛い男%) 余裕を持って出たつもりが着いたのは何とキックオフ同時のこの写真のシーンでした(%ショック男%)(%涙%) でも、後半に合わせて動こう!!と思っていたら・・・
『祐尾!早よしろよ!お前が入るまで10人でやるから』と藤原キャプテンの声に、
『え???マジで???』(%ショック男%)(%ショック男%) と慌てて準備をしました(%ショック男%) そう!写真をのんきに撮っている場合ではなかったのです(笑)
『ゆっくりアップしてからでええぞ!』という市位監督の言葉はあったのですが、やはり一人少ないのは負担になるので、年齢を一旦忘れ(笑)、『ぶっつけ本番』という事ですぐに入りました(%ニヤ男%)
この日のスタメンは、
GK 西村くん。
DF 雄基くん、一光くん、大橋くん。
MF 鈴鹿くん、祐尾、藤原キャプテン、新田くん、伊藤くん。
FW 近澤くん、恭平くん。
交代出場は、岡崎さん、拓郎くん。
でした(%笑う男%)

みんな!!待っててくれよ!!と少し遅れた『ヒーロー気取り』で思っていたら・・・・
『ピ、ピー!!』(%音符2%)
ん??と思って見ると、恭平くんが早々と先制したのです(笑) これで完全に『遅れたただの人』になった自分は恥ずかしげに入りました(笑) とにかく声を出してやるように心がけ、みんなを励ましていくようにしました(%笑う男%) なのに・・・自分がいない間に得点が入ったのに、自分が入った瞬間に相手にPKを取られ同点にされました(%ショック男%)
うわっ!!俺は疫病神か!!(笑)と思うぐらい内心焦りました(%ニヤ男%)(%涙%) それでも、落ち着いてプレーは出来ていたし、何も恐れる事はなかった自分は、相手の裏に突破し、逆転ゴールを決めました(%笑う男%) 少しは貢献出来たと思います(%笑う男%) さらに近澤くんのコーナーからのシュートがこぼれた所を藤原キャプテンの豪快な腰ひねりシュートが飛び出し、3−1に(%笑う男%) いい流れになったんですが、相手のシンプルで適当なロングボールの対処に戸惑った守備陣がPKと同じような形で相手にFKを与え、それを決められて3−2で前半を折り返す事になりました(%痛い男%)

焦る事なんかないよ!声掛け合っていこう(%笑う男%) ともう一度みんなと冷静になり後半に入りました(%笑う男%) 相手は後半になると足も止まり、体力的にきつくなっていたのでボールの支配率では断然に有利になり、つなぐサッカーが出来るようになってきました(%笑う男%) そして、チャンスがバーに当たる回数も何回かあり、そういうのを外すとピンチになりやすいものですが、どうにか危ないシーンも凌ぎ、右サイドの新田くんが『え?シュート??』と言うようなセンタリングのようなキックがゴールに入り、その時は同時に岡崎さんもゴールに入り・・・どっちのゴールか分からなかったのですが
『僕です!!』と言い切った新田くんのゴールと認定されました(笑) その後、近澤くんのキープを追い越した自分がトップスピードのままエリアに入り、これまたトップスピードで入ってきた岡崎さんにアシストをすると見事なボールの流れで得点が決まり、岡崎さんも『めっちゃ気持ち良かった』(%笑う男%) と言うゴールが決まりました(%ニコ男%) そして、最後はやはり!エースの近澤くんが難しい体勢とコースだったのですが武器であるボディバランスと強いインサイドキックをフルに生かしたシュートで駄目押し!!勝負を決めました(%笑う男%) 内容はイマイチで課題も多く残ったのですが、きちんとミーティングして自分達でも話せたし、これからにつながると思う!とにかく勝利は絶対条件としてやっていきたいし、今日も勝てて良かったです(%笑う男%)
選手の皆さん、ありがとう(%ニコ男%) そしてお疲れ様でした(%笑う男%)
北播リーグ 第3節
vs ワンピース
6−2 得点:恭平、祐尾、藤原、新田、岡崎、近澤
次は6月8日(日)です!少し期間が空く分、課題を修正してがんばりましょう!!(%笑う男%)
