今日は爽やかな天気に恵まれた中での加美スクールでした(%笑う男%) 先週は雨で流れただけに今日は出来てホッと一安心。元気に楽しくがんばりました(%笑う男%) 今日は、遅れてきた子もいたのですが全員が参加をしてくれました(%笑う男%) まずは、最初のリフティングですが、各部分でのリフティングをいつものようにやりました。ここでは6年生の翔太くんがものすごく集中してがんばってくれているのが目立ちました(%笑う男%)(%星%) 翔太くんは毎回本当に一番と言っていいぐらいの集中とがんばりを見せてくれていますし、それだけの結果と成果も出てきています。このがんばりを続けてくれれば、きっと一年間で3ケタぐらいは確実にいくと思っています(%笑う男%)(%星%)
今日の自己記録更新者は、一人で4年生の安藤 浩輝くんでした(%笑う男%) 最高38回から一気に68回まで記録を伸ばし、その後の前に進むリフティングでも好調を維持して記録更新はしませんでしたが、平均がものすごく高くなっているし、確実に力が伸びている証拠ですね(%笑う男%)(%星%)

前に進むリフティングもいつものようにやりました(%笑う男%) やっぱり調子の良い時、悪い時もあるのですが、どんなに悪くてもこれぐらいは確実に行ける!という『最低ライン』の記録を上げていく事が大切です。調子が悪い時はがんばらなかったらそこで成長は止まってしまうし、いくら調子が悪くたって、その日の一番の努力を出来るようにしていこう!!
今日、前に進む記録を更新したのは・・・
・ここでも集中をしっかりとしていた 火原 翔太くんが20m→26m(%笑う男%)(%王冠%)
・大きく蹴って追いつく作戦だったので、これからが正念場になると思う 福島 柊くんが17m→20m(%笑う男%)(%王冠%)
・足立 寛人くんは5年生ながら100mを簡単に越え、152m→174m(%笑う男%)(%王冠%) それでも、昨年は200mも越えた寛人くんなだけにもっともっとこれから伸ばしてほしいと思います(%ニヤ男%)

次は個人戦のポイントゲームで、コーン当てをやりました(%笑う男%) 5mの距離から1分間、ひたすら当てるゲームです!まずは、そこで順位を決めてその後は他のスクールでもやったように前にジャンプしてコーンを狙う2段階ゲームです(%笑う男%) まずは、最初のコーン当てで順位によってジャンプの回数は決まってくるだけに最初が大事で、みんな必死でした(%ニコ男%) そんな中で、一番多い子で10回当てる子もいたし、5mとは言え、簡単ではない中で1分間で10回はすばらしかったと思います(%笑う男%)(%音符1%) みんな、
『これ、きっついわ〜』(%痛い男%)
と言っていました。もちろんボールを蹴るのも拾うのも自分なのでひたすら繰り返すのは当然しんどいのですが、それを笑顔で出来るのがスクールのゲームの良さだと思っています(%ニヤ男%) 誰も休んだり諦めたりしない姿勢が良かったですね(%笑う男%)

そして、2段階目は20mの距離から順位によって前にジャンプし、最終的にこの写真のマーカーが乗っているコーンに当てれば2ポイントプラスとなりました(%笑う男%) なかなかいい順位でないと前にいけない中でも、長い距離でコーンに当てればいい訳で、みんなが外していく中、今日はミラクルキックを見せたのはリフティングでも記録更新をした浩輝くんでした(%笑う男%) 15mぐらいの距離で、見事に命中させ、周りからも驚きの声が上がるほどでした!!ゲームとは言え、こうした成功経験は本人にとって自信にもなるでしょうね(%笑う男%)(%星%)
後は、番外編と言いますか、なかなかみんなはジャンプで少しでも前へ!!って気持ちを見せない中、豪快なジャンプで肩を擦り、痛いと言いながらも2ゲーム目もがんばって豪快に飛んだ三田 卓くんは、このゲームの一番がんばり賞を上げたいと思います(%笑う男%)(%星%)

最後はゲームをしました。特にルールもなく、みんなが積極的にやるようにだけ意識をしてもらいました(%笑う男%)
みんな、いつも以上に積極的にボールに絡んでくれたと思うし、そんな中で浩輝くんは足を痛めてコートから出るシーンもあったけど、痛くて痛くて顔をゆがませていたけれど、最後は『もう終わりだから休んでいたらいいよ。』というコーチの言葉にも、『いや!やる!!出来る!!』(%怒る男%) と、復帰(%ニコ男%) 今日、一日を通してがんばった成果も残っていたのもあったし、その子にとっての自信って大きなパワーになるんだな〜〜って改めて思った(%ニコ男%) もしも、リフティングも何もかもうまくいっていない日だったらそこで休んでいたように思うし、たった一日の少しのきっかけで子供は成長し、たくましくなるものだと思いました(%笑う男%)(%王冠%)
こんながんばる子供を見ながら、自分もがんばりたいと思います!!(%笑う男%)
