今があるってすばらしい! 6月9日

昨日、東京の秋葉原で通り魔殺傷事件が起きました(%ショック男%) みなさんニュースでもご覧になられたと思います。。。昨日、真昼間の人が多い交差点で、です(%ショック男%) つい先日、中区の生徒が修学旅行のお土産をこの秋葉原で買ってきてくれていた事を思い出すと背筋がゾッとします(%痛い男%) あれが昨日の出来事と重なっていたら・・・って。。。容疑者は、『誰でも良かった。人を殺したかった』なんて言葉を発しているのです(%怒る男%) 信じられません(%怒る男%) と、同時に本当にいつ何が起こるか分からない不安も自分は考えるようになりました・・・。

人っていつ誰に何が起こるか分かりません(%ショボ男%) 本当に『明日』の自分さえどうなっているのか分からないような世の中になってきています。確かに『生きている』という証明こそが一番の財産とは思う。それが元気であるなら尚更、そこにいろいろな趣味や時間があって裕福であったりするのですが、基本は生きているという事が全てであり価値があり、意味のある事です。そう考えたらみんな生きている事で価値がある。生きていれば逆に何だって出来るのです!夢への挑戦、目標の達成、行きたい場所への旅行、恋愛、結婚・・・。人によって違いはあっても生きていれば出来ます!

今日は月曜日、明日のミーティングの資料作成なんかをしているといろいろ考えます。毎週いろんな事を書いているし、コーチなりに一週間を整理している。そんな中、チーム、個人の悩みは常にあるものでそれをいろいろコーチも考えます。ただ、さっきも言ったように、生きているって事の重みも最近のニュースで感じたりもします。体調が良くない日もコーチ自身あったりして、余計に考えたりもする。健康でいられるうちにやれる事はやっておきたい、と。。。何気ない毎日の繰り返し・・・みんなと挨拶し、一緒にサッカーをがんばる。ただ、それがどれだけ幸せであるかを実感する(%ニコ男%) みんながいる。だからがんばれる!そして・・・・『今』があるって事の喜び(%笑う男%)(%星%)

人は慣れるとありがたみも痛みも、辛さも、悲しみも、喜びも忘れてしまう、薄れてしまう生き物です(%ショボ男%) 何かが起こるとありがたみを感じる。自分もそうかもしれません(%痛い男%) そうならないように、特に人に対しての感謝の気持ちは絶対に忘れる事のないようにしていこうとコーチをしながら決意をしています。今を一生懸命がんばろうって思います(%笑う男%)

ただ、指導をする立場として目先の事だけを考える訳にもいかないので、子供の成長に関してはきちんとした事を長い目で、自分に対しては一日一日の一瞬一瞬を大事にしていけるように心掛けている。暗いニュースも多いけど、自分の周りではそんな事ばかりではない(%ニコ男%) 最近では、スクール生がどんどん増えてくれている事、卒業生のがんばりを直接見たり、聞いたり出来る喜び、ファルコを認知してくれる人々が増えている事・・・そして何よりも、生徒であるみんなが毎回がんばってくれている事だ(%ニコ男%) それが幸せであり、そんな毎日に感謝出来る事が自分にとっての一番幸せな事かもしれない。豪華な物を買ったり、贅沢したり、目に見えるものではないけど、それでも毎日感謝する何かがあるし、笑顔の時間が必ずある。それがうれしい(%笑う男%) 

みんなが今に感謝するって難しいと思うけど、人が周りにいるって事は本当にすばらしい事なんだ(%ニコ男%) そんな中で毎日を一生懸命に、自分なりに生きてみよう!!きっといい事があるし、コーチと同じ気持ちになれるし、コーチ以上にすばらしいと思える出来事に遭遇すると思う(%笑う男%) 毎日を、今を、大事にしよう(%笑う男%)