今日は夕方から加西スクールをやりました(%笑う男%)(%星%) 本当は6月からの月曜日にやる予定だったのですが、雨天が重なり今日まで延期になってきたので日曜日ですが、とにかくスタートさせたい気持ちもあって、今日やるようにしました!!昼間に少年団の活動もあったようで、疲れて体調を崩してしまったりケガの子もいたりして、7名の申し込みがあったのですが、今日は4名でのスタートとなりました(%笑う男%) ただ、大西 朔栄くんと藤本 天巴くんは、どんなものかを見学してくれたので6名いる状態でした(%笑う男%)
三木コーチも手伝いに来てくれて一緒にスクールをやる事が出来ました(%笑う男%)
最初は、簡単にスクールの内容、決め事を説明しました(%ニコ男%) 多可の今やっているスクールのメンバーは同じ多可にいるのでコーチの顔は見た事がある子も多かったけど、加西は初対面でもあるのでかなり緊張をしている様子でした(%ニヤ男%) それだけに今日は『どれだけ緊張をほぐせるか??』って事を考えて子供との心の距離を縮めるように意識してやりました(%笑う男%)

今日は、最初の『つかみ』を大事にしたかったのと昼間の活動からの疲れも考慮して、楽しむメニューを中心にやりました!!それでもリフティングはスクールの中でも、一つの欠かせないテーマでもあるので、ここは真剣に取り組んでもらいました(%笑う男%)
加西スクールは6年生がいなくて、今日参加してくれたのはみんな4年生で、見学してくれた2人は5年生でした(%笑う男%) リフティングのやり方は多可でもやっているスクールと全く同じで各場所で30秒間をまずはやります!!最初なので、たくさんのミスも起きたし、『リフティングが好きな子は??』というコーチの質問にも手が挙がらないぐらい、子供の中ではどっちかと言うと『苦手』なようです(%痛い男%) それでも、それを好きにせるのがコーチの役目でもあるし、コーチ自身どこまで好きにさせられるか?自分への挑戦になるのでとても楽しみです(%笑う男%)(%音符1%)
そんなみんなの初回の回数と年間の目標回数です(%笑う男%)
・岡田 尊芳くん(4年生)が、5回で目標は500回(%笑う男%)(%王冠%)
・岡田 和馬くん(4年生)が、8回で目標は500回(%笑う男%)(%王冠%)
・岡田 圭吾くん(4年生)が、5回で目標は300回(%笑う男%)(%王冠%)
・繁田 青くん(4年生)が、12回で目標は500回(%笑う男%)(%王冠%)
です!!目標は大きいけれど、やれば出来るはずです!!目標を下げる事なく、努力してがんばりましょう!!(%笑う男%)(%星%)

リフティングをしてからはスクール特有のポイントゲームをしました(%笑う男%)
今日は最初は『サッカーゴルフ』をしました!!ルールを説明してやった事のないゲームにまだ緊張している様子だったのですが、ゴールを目指してみんな奮闘しました(%笑う男%) サッカーゴルフと言えば、加美スクールで来南くんがホールインワンを出してポイントを一気に獲得したのですが、今回はどうだったのでしょうか??(%ニヤ男%) そんな頻繁にホールインワンを出されてしまってはメニューを考えて障害物まで置いているコーチの立場もないな〜〜と思っていましたし(%ニヤ男%)
今日は、名前順に蹴ってもらい、まずは岡田 尊芳くん(%笑う男%) これは慎重にゆっくり進んだり、外から回ったりして各自の性格が出るのですが、今回の加西スクールは4人とも、真ん中を突っ切る豪快な攻め方でした(笑) 尊芳くんも突っ切る事で障害物のマーカーに当たり、『1打プラス』でのスタートとなりました(%笑う男%)(%涙%)
続いて岡田 和馬くん!!

・・・・・と、ここでまたサッカーゴルフのミラクルが起こったのです(%ショック男%)(%ショック男%)(%ショック男%)(%星%)
もうお分かりですよね????(%笑う男%)
何と、和馬くんの蹴った一発目のキックが大きく飛距離を伸ばし、一気にゴールへ入ったのです(%ショック男%)(%ショック男%)(%星%)(%星%) しかも、下からゴロで入れるのではなく上からワンバウンドして入るという本当に『ミラクル』だったのです(%雪だるま%)(%王冠%)(%王冠%)(%王冠%) 恐らく『もう一回やって!』と言っても出来ないでしょう(笑)
そんな和馬くんは興奮して喜びを爆発したのですが、それ以上に興奮していたのは・・・・・・・・
私です(笑)(%笑う男%) 素晴らしいの一言です!!
そんな和馬くんはこの写真の一番奥になるのですが、誇らしげにボールを持って『飛行機ポーズ』で喜びを表現しながら帰って来ていました(%笑う男%) さすがのミラクルキックに本当にみんなで興奮しましたね(%笑う男%)

そんな和馬くんのミラクルが目立ってしまったサッカーゴルフでしたが、『やれば出来るかも?!』って気持ちにみんながなった事は良かったと思います(%笑う男%)
最後は、コーン倒しゲームをコーチも入ってやりました。12本のコーンを倒すのですが、3本倒せば1ポイントというようにしました。このゲームでは、自分が当てるよりも最後のほうは『コーチが当てないように妨害する』事が目標みたいになっていました(笑) それでもたった1時間半の時間で、最初は目も合わせられないほどの緊張と不安だったと思うのですが、最後はコーチをおちょくったりするなど一日でだいぶ目標にしていた子供との心の距離は縮まったと思います(%笑う男%)(%音符2%) サッカーとは違った成功経験も子供にはきっと大きな自信にもなると思います!!
今日がスタートで、明日と連続になりますが、
『明日もポイントゲームいっぱいしてぇ〜』(%ニコ男%)(%音符1%) と、すっかりスクール色に染まってくれたのがうれしかったです(%笑う男%) 明日は連続やし休みでいいわ〜って言われたらどうしようかと不安もあったので・・・(%ニヤ男%)
今日は一年の始まり!!これからもっとみんなと一緒に楽しくがんばっていけると思います(%笑う男%) 今日いきなり初回からたくさんのポイントを稼いだプロゴルファー和馬くん!!(笑) 明日はサッカーゴルフはしないけど、がんばりましょう!!尊芳くん、圭吾くん、青くんも明日はさらにリフティングも記録更新出来るようにがんばろう!!(%笑う男%)
明日も同じアクアス加西グランドで16:30〜18:00でやりますので元気に来てください(%雪だるま%)
