今日も元気に!!キッズスクール♪♪

今日はキッズスクールの日でした(%笑う男%)(%音符1%) 元気にがんばろうと10時開始に合わせてグランドに行ったのですが誰もいなくて・・・なかなか来なくて・・・あれ???と思っていたら先生との連絡の勘違いもあって10時半のスタートとなりました(%ニコ男%)(%涙%) でも早く着いて子供もバラバラに来てくれたし、サッカーしよぉ〜(%笑う男%) と誘ってくれたので子供が作った半分ルールが存在しないサッカーを一緒にやりました(笑) 最初は普通にやっていたのですが、途中からボールが増えてきて、2個、3個、4個・・・・10個・・・20個(笑) 誰がどのボールを蹴ってもいいし、自分のゴールにも決めまくるし(笑)、最終的には『コーチに当てたら1点』と完全にルールが外れてしまっていました(笑) おかげで的にされたコーチは本番前に疲れました(笑)

そんな遊びをしてからスクールがスタートしました(%笑う男%) 最初は仲間集めゲームをやりました(%笑う男%) コーチが指定した人数が揃ったら座るというゲームをして、余るとコーチが噛み付くぞ!!という恐ろしい罰が待っているゲームでした(実際には噛んでいませんのでご安心を(%雪だるま%))

その後は2人で集まってマネっこゲームをしました(%笑う男%) 前の人のやる動作を完全にマネするゲームで、交替で前も後ろもやってもらいました(%笑う男%)(%笑う女%) 前の子が跳ねたら一緒に跳ね、こけたらこける(笑) 完全に見てマネをするという事は子供の得意分野でもあります(%ニヤ男%) 気がつけば自分の言葉遣いをマネしているお子様いませんか??(%ニヤ男%) マネは子供が得意とする事の一つです(%笑う男%) それを子供同士でやるとやはり見事なコピーでした(%ニコ男%)

見る事・実際に動作をする事。運動には大切な動きです(%笑う男%)(%笑う女%) マネという言葉に捉われ過ぎて向かい合って鏡のようにやっているグループもありましたが(笑)、ご愛嬌ですね(%ニヤ男%)

その次はボール感覚を広げるゲームをしました。最初は簡単にボールを上げてキャッチするのですが、次はボールを上げてから一回拍手をしてからキャッチ(%ニヤ男%) 出来たら二回、三回・・・と増やしていくのですが、一度に2つの動作をやるのは難しい年代なので、一回の拍手でまずはキャッチ出来れば大成功ですね(%ニコ男%) その後も数種類のキャッチをやりました(%笑う男%)(%笑う女%)

バウンドさせたボールの下をくぐる動きでも、うまく下をくぐるのは案外難しいけれど、やってみると簡単に出来たり、数回やったら出来る子など、さすがでしたね(%笑う男%)(%笑う女%)

難しいわぁ〜(%痛い男%)(%痛い女%)

と声もたくさんありましたが、半分ぐらいの子は出来ていたと思います(%笑う男%) 最後はほとんど出来なかった『おんぶキャッチ』です(%ニヤ男%) ボールを背中で受け取る動作は非常に難しいのですが、うまくコツの分かった子が何人か成功させていました(%ショック男%)(%星%) ボールを投げる・受ける・触るという動きをいろんなやり方で感じてほしいし、これからもいろんな形でやりたいと思います(%笑う男%)(%星%)

その後はドリブルをやりました。最初はラインからラインまでをドリブルするのですが、半分ぐらいに分かれて向かい合いから一斉にスタートするので友達に当たらないように反対側に移動するようにしました(%ニコ男%)(%ニコ女%)

みんなうまく前を見ながら避けてくれていたし、上手に出来ていたと思う(%笑う男%) すごいな〜とコーチが言うと、

『こんなん簡単やわ』(%笑う男%)(%笑う女%)

と得意気な表情と声が出たので、『そしたらお邪魔コーンを置くで〜』(%ニヤ男%) と少し難しくしました。コーンを置いてそのコーンにも当たらないように(当たったらスタートに戻る)して反対側へ移動しました。コーンをだんだん多くしたのですが、多くなるにつれてゆっくりと、しっかりと出来ていたのは立派でした(%雪だるま%)(%星%)(%星%)(%星%)

最後はコーン集めゲームをしました。このゲームは、5種類の色(白・赤・青・黄・緑)のコーンを5チームに分けてリレー方式でどんどん集めていきます。誰がどの色を持って帰ってもよくて、好きな色をどんどん集めていきます!!ただし、枚数だけの勝負ではなく、最終的に集めてきたコーンの色とコーチが事前に隠していたコーンの色と同じコーンを何枚持っているか?で勝負が決まります(%ニヤ男%)

20枚集めても白が3枚で、10枚でも白が4枚。コーチが隠していたコーンが白なら10枚のチームが勝ちとなります(%ニコ男%) そのルールでやりました(%笑う男%) 最初はルールの理解に戸惑いもあったようですが、1ゲーム目は練習みたいにして、2ゲーム目を本番としました(%笑う男%) 散らばったコーンが全部なくなるまで集めてもらって最後はコーチのコーンを見てチームで集計をしました(%ニヤ男%) 足が速くてもそれだけでは勝てないし、逆に全員にチャンスがある事が大事だと思います(%ニコ男%) 

今日も暑かったですが、最後まで笑顔で元気にがんばってくれてありがとう(%笑う男%)(%星%) 次は7月になりますが、元気な顔でまた会いましょう!!!(%ニコ男%)

最後、帰ろうとしたら4歳児のお子様軍団が、泥んこ遊びをした後で全員が素っ裸になってシャワーを浴びていました。順番待ちしている子もみんなが素っ裸でめちゃかわいかったです(%笑う男%)(%ハート%) 今日も一日、幼児に和ませていただきました(%笑う男%)(%音符2%)