今日はアミーゴの試合が防災公園でありました。優勝する為の大一番となったこの試合。自分は前日練習も参加出来ず、今日も朝から病院経由でした・・・でも、この試合に懸ける思いはみんな同じでやはり勝ちたかったし、どうしても出たい気持ちでした。アップには少し遅れたものの、予想以上に足の痛みもなくしっかりと出来る感触をつかめました!!(%笑う男%)(%星%)
今日の相手はイエロです。長年首位対決をしてきた相手だけに特徴も含めてよく知っているメンバーばかりでした。アップの時の雰囲気は良かったと思うし、みんな気負ったりもせずにそれぞれにしっかりと出来ていたと思います(%笑う男%)(%音符1%) 自分も前日は天皇杯を見たのもあってサッカーしたい気持ちがとにかく高ぶっていたので早く試合がやりたいと思っていました(%笑う男%)

試合は13時キックオフでした(%ニコ男%)
スタメンはキーパー西村くん。
DFは雄基くん、一光くん、大橋くん。
MFは鈴鹿くん、祐尾、藤原キャプテン、新田くん、恭平くん。
FWは近澤くん、岡崎さん。
でした。スタメンで出してもらえる以上はしっかりとやろうと気持ちをこめてピッチに立ちました(%笑う男%)

試合は開始からシンプルにしながらペースをつかんでいくようにしたかったのですが、少し自分達でバタバタしている感じがどうしてもありました(%痛い男%) これは前の西脇工業戦でも同じだったのですが、そこはなかなか簡単に直るものではなかったのでとにかくいい声を出して落ち着かせようとしました。自分はチームのみんなに対する声を切らせたらいけないと思っていたし、いい雰囲気を作る役目も担っていると自覚しているので特に試合ではいい声を掛ける事を意識しました(%笑う男%)
試合は前半半ばに事故のような失点をしました。もちろん失点には原因があって自分の寄せが甘かったせいだと思っています(%ショボ男%) 立ち上がりに流れを作りたかったのですが、相手に逆に先制を許してしまいチームは少し落ち込んだ感じだったと思う・・・。それでも動きの量では負けていなかったし、焦らなければチャンスは作れると思っていたのでそこから逆襲をし、前半でもチャンスはありました。決めるという最後の仕上げがうまくいかなかったのですが、形はまずまず作れての後半でした(%笑う男%)
後半に入ると自分のマークもかなり運動量が落ちていたので自分が動き回ってやろうと試合の中で藤原キャプテンともポジションチェンジをしたりしました。完全に押し込んでいる時間帯もあったのですが、今度は決定機に自分が外し、勝てる試合の要素をなくしてしまいました(%痛い男%) それでも諦めない姿勢を持って最後まで前向きにやれたものの、結果は付いてこずに反撃も恭平くんの1点止まりで1−2の敗戦となりました(%痛い男%)
この結果により、最後の2試合はどうしても勝たないといけない状況になりましたが、自分達を信じれば絶対に最後までチャンスはあるし、県への入れ替え戦にも行けます!!こういう状況になって悲観的にならずにみんなでまた盛り上げていきましょう!!(%笑う男%)
