ファルコの練習を途中で抜けてアミーゴの試合会場へ向かったコーチだったのですが、途中からすごい雨がまた降ってきていて試合会場に着くと雷もひどく、前の試合が中断していました(%痛い男%)(%雷%) それに伴って試合時間も当然遅くなっていくのですが、それよりもファルコのみんなが大応援団として来てくれるのに試合が中止という事にもなり兼ねない状況でした(%痛い男%)(%涙%) そういう意味で焦っていたのですが、どうにか雷の峠は越えたので試合は続行されたのですが、写真のように雨は容赦なく、グランドは人工芝だったのですが、ひどい水溜りが出来てボールもまともに転がらないようになっていました(%痛い男%) でも、雨さえやんでくれれば芝生の乾きは早いのでそれを祈りながらアップをしていると本当に雨もやんで試合前にはピーク時に比べたらだいぶマシになっていました(%笑う男%)(%晴れ%)
前の試合は雨→雷→2度の中断→豪雨→最悪のグランドコンディションというまさに悪循環そのものでこの試合の時間でなかった事に感謝したい気持ちでいっぱいでした(%ニヤ男%)

今日はファルコの1,2年生(プラス智貴くん(%笑う男%))も会場で見学をしてもらいました。アミーゴとの交流は最近多くやっているし、実際の試合での選手のがんばりなども見てもらえれば伝えるものもあると思っていたし、今回はそういう機会にしたいと思っていました。試合が遅れた事でキックオフちょうどぐらいに到着してもらう予定だったのが、アップから見る形となったみんなには対面の基礎がどう映ったでしょうか?やっぱりアミーゴはファルコに比べると基礎の対面に対する気持ちは断然強いと思うし、ミスも少なかったと思う。そういうアップからも伝えていける部分はあると思う。
試合の感想などは聞けなかったけれど、しっかりと見てくれていたと思います(%笑う男%) 中学生として小学生よりも細かい部分。今やっているファーストタッチなど、自分達、自分に置き換えて見れるようになってほしいと思う。そうすれば得るものってすごくたくさん出てくるんだ(%笑う男%) アミーゴはもちろん最強でもないし、ミスも多い。だけど、ファルコに伝わる事はたくさんあると思うので、いっぱい吸収してほしいし、アミーゴとしてもファルコの期待を裏切らないようにしたいものです(%笑う男%)

まだグランドは前半は特に水溜りもあったのですが、どうにかボールは転がるし何よりも試合がやれるとうれしく思っていました(%笑う男%)
今日の相手の青野ヶ原自衛隊には絶対に勝利が条件でした。現在暫定4位のアミーゴですが、今日勝利すれば一気に2位にまで浮上するだけに大事な試合でした。それだけに引いたり受けたりするのではなく前からどんどん!!と思っていたので試合前の円陣の時にも藤原キャプテンに『今日は前半からどんどん裏へ飛び出します!!』と伝えておきました(%笑う男%) 藤原キャプテンはオフェンシブのポジションですが、自分がボランチから追い越して上がった時は必ずそのスペースに入ってくれるので自分は思い切って攻撃参加が出来ます!!自分のフォローを確実にしてくれる本当にありがたい自分の先輩であり、尊敬する選手でもあります(%笑う男%)
また後ろからは最後尾に入った有田さんが、大きな声で指示をしてくださるのでこちらも前から思い切ってやれる要因でした(%笑う男%) この2人は特に自分にとって大きな存在で、自分をリードしてくれたり自由に泳がしてくれたりとうまく絡んでくれるだけに自分としてはその分、得点や勝利に絡む動きをしなくては!と気持ちも入りました(%怒る男%)

今日のスタメンは・・・・
GK 西村くん
DF 有田さん、大橋くん、杉山くん
MF 鈴鹿くん、祐尾、藤原キャプテン、新田くん、恭平くん
FW 伊藤くん、近澤くん
でした!!
試合は、気負う事なく思い切ってやろう!!と周りにも声を掛けながらスタートし、攻撃はスピードを生かした攻撃を展開(%笑う男%) サイドの新田くん、恭平くんの突破力はアミーゴの大きな武器でもあります(%笑う男%)(%星%) そして得点王の近澤くん、伊藤くんのキープと顔出し、真ん中でバランスを取りながらアクセントを付けてくれる藤原キャプテン、それぞれが絡む攻撃はうまく機能していたと思う(%ニコ男%) そこに自分や鈴鹿くんのボランチがどんどん攻撃的に絡むようにしていき、主導権を渡さないように意識しました(%笑う男%) そして、近澤くんの先制点をきっかけに、自分も得点を決めたり、鈴鹿くんも決めたりして、どこからでもシュートがある怖さを見せられたと思うし、前半に5点奪って勝負をある程度決められました(%ニヤ男%)

それでも後半の最初の得点で流れが決められると思っていたので後半はしっかりと切り替えて立ち上がりからがんばるように意識しました(%怒る男%) 後半に入るとやはり疲れも出てくるし、前半に出来ていた事が出来なくなった部分がピンチの数につながったと思うし、そこは次への課題点だと思う(%痛い男%) それでも悲観的には考えたくないし、後半も手を抜く事なくやり続けられた事で4点を奪い最終的に9−0での快勝となりました(%笑う男%)(%音符2%) 決して満足する内容ではないけど、絶対に勝たないといけないプレッシャーの中できちんと結果を残せた事は大事(%笑う男%)
これでアミーゴは残り1試合を残して2位に浮上。油断したり、気持ちを下げたりする事なく、最終戦も白星で終わり、県への入れ替え戦に臨む権利を得たいと思います(%笑う男%) ラスト1試合もみんなの力でがんばりましょう!!(%笑う男%)(%王冠%)
<北播リーグ 第8節> 結果
vs 青野ヶ原自衛隊
9−0(前半5−0、後半4−0)
得点: 近澤2、鈴鹿2、恭平1、新田1、祐尾3
いよいよリーグもラスト1試合!!みんなでやりきろう!!(%笑う男%)(%笑う男%)(%笑う男%)
