今日は加美スクールの日でした。天気も良くてがんばろうと意気込んでグランドに行ったのですが、肝心の生徒が来ず・・・(笑) やっと祭りや運動会も終わったものの、次は北播陸上記録会という事でその練習が始まっているようです(%ショック男%) なんだかんだといろんな行事があったり習い事がある小学生は本当に忙しいな〜と思いながら今日は4人でやる事となりました。
最初はコーンを置いてのフリーキック対決をしました(%笑う男%) コーンに直接当てるというゲームをやったのですが、ここでは石田 来南くんが非常にうまいキックを見せていました。うまいというのは精度が高いという事で、同じようなキックを何度も出来るという事がすごさだと思いました(%笑う男%)(%音符1%) 最初はみんな軽く思っていたので、
『3回当てたらポイント!』
というルールでやり始めました(%笑う男%)

ところが、やってもやっても当たらない事・・・(%痛い男%)(%ショック男%) コーチも一緒にやったのですが、なかなか当たらずに時間だけが経過していくので、ルールをちょっとずつ変更(%ニヤ男%) 最初に当てた子がポイントというようにしました!!そして、その最初に当てたのは・・・
コーチでした(%笑う男%)(%笑う男%)(%笑う男%)(%音符2%)
めっちゃ喜んでしまったのですが(笑)、そのわずか後で来南くんが当てると全体の当たる回数が一気に増え、最終的には来南くんが4回。しかも連続当てる快挙も!!そして、竹本 篤生くんが2回。コーチは1回止まりでした(%ニヤ男%)

そうこうしていると4人になったので、ゲームをずっとやりました。コーチも入って2対3でやったのですが、みんなも真剣になってくれるし、コーチも一生懸命やれました(%笑う男%) これを10点先取で3回やったのですが、思っている以上にハードでかなり疲れました。最初はコーチは3人チームだったのでわりと楽だったのですが、最後に2人チームになると非常にしんどかったです(%笑う男%)(%涙%) やはり小学生は元気だし、なかなか疲れないので、こちらが先に疲れるぐらいでした(%ニコ男%)(%涙%)

最後はみんながヘバっていましたが、楽しくやれました(%笑う男%) やっぱりサッカーって面白いと思えたし、こうしてゲームをいっぱいするのは楽しい(%笑う男%) 今日は少なかったから練習メニューは何も出来なかったけど、みんなが好きなゲームをたくさんやれるほうが良かったと思うし、来週はもうちょっと増えてくれるといいな、と思う(%笑う男%) いろいろあってしんどいとかあるけれど、本当にサッカーが好きな子はどんな時でも来ると思うし、スクールはそこまでの強要もしない。気軽に来てもいいけれど、休むのも自由。来てくれた子ががんばったと思える時間にしたいと思うし、これからも少なくてもしっかりとそのメンバーとがんばりたいと思います(%笑う男%)(%音符2%)
