今日はアミーゴの練習でした(%笑う男%) 今日は天気予報では良くない天気だったはずですが、非常に一日よく晴れて夜も暖かいぐらいでした(%笑う男%)(%晴れ%) 明日はまた県の入れ替えを控えた大事な前日練習でしたが、今になってバタバタしても遅いし、課題になった部分だけを監督がピックアップしてやる形となりました。先週勝った試合の後が今週の対戦相手で、監督はその試合の審判をされていたので相手の特徴などは頭に入っているようでした。それだけにどういうサッカーをしないといけないとか考えておられたようで、今日は特にサイドからの攻撃を意識した練習でした(%笑う男%)
まずはアップをしましたが、今日は対面の基礎を鈴鹿くんとやりました(%笑う男%)

明日のキーパーの拓朗くんです(%笑う男%) 今シーズンを通して初めてキーパーとして出場する拓朗くんですが、気持ちはしっかりと入っているし、今週はファルコの練習にも参加をしたり、自分の出身高校でもある西脇工業の練習に参加したりと精力的に動いていたようだし、そのがんばりをみんなでサポートしていかないといけないと思う(%笑う男%)
自分は基礎をしっかりとやってからリフティングもクリアして、ロングキックもイメージをしながらしっかりと蹴れました(%笑う男%) その後のパス回しでは結構思うようにトラップ、パスなどが出来たし、守備の時も狙いを持って取り組めた。明日の試合を想定しながら出来た事で自分の中にも確かな成果を残せました(%笑う男%)

今日はその後はシュート練習をしました。ここでもきちんとシュートを決める気持ちでやったのですがなかなかうまく入りませんでした(%ショボ男%) それでも自分がうまくいかなくても周りの雰囲気を壊さないように、盛り上げたりしっかりと声を出す事を意識しました(%笑う男%) 本当は自分がきちんとしたプレーで引っ張らないといけないのですが、技術不足なのはどうしようもないので・・・・せめて気持ちの面でしっかりとベテランらしくやっていこうと思います。みんなを盛り上げるだけでなく、サポートをきちんと出来る選手になりたいですね!(%笑う男%)
シュートの後はセンタリングからのシュートをやりましたが、今日は非常に自分の精度が悪くて、本当にシュートが入らなかった(%痛い男%) センタリングを上げる側の選手はまずまずの精度だったし、左の近澤くんは見事なぐらいいいボールを何度も上げていました!明日はこういうサイド攻撃が実るようにイメージしておきたいし、中央のポジションである自分がうまく使いたいと思います(%ニコ男%)

最後は3対3でサイドからのセンタリングシュートを決める練習でした。お互いにマンツーマンでついて、サイドの選手はフリーでプレーをするという設定でした。中のマンツーマンが一つの鍵になると思うし、アミーゴは3バックなのでマンツーマンがきちんとつけるかどうかは大きなポイントになります。今日は集中して守備をやるようにしました。明日の相手も全く知らない相手だし、序盤はきちんと守備から入りたいと思う。中盤のポジションで攻撃的な選手だと自分で分析しているけど、攻撃重視で入ってしまうと後ろがバタバタしてしまうので、リズムが落ち着くまでは自分がどんどん顔を出したりしてボールを受けて、広げ、みんなのサポートが出来るようにしたいと思う。
今日は軽めのメニューだったけど、中ではかなり動いたので疲れましたが、しっかりと体調を整えて、明日のゲームではきちんと結果を残せるようにアミーゴとして悔いのないゲームをしたいと思います(%笑う男%)
みんな、しっかりとがんばりましょう!!(%笑う男%)
11月16日(日)
会場: 播磨光都グランド(第一グランド)
集合時間: 13:00で13:30からアップ開始
試合時間: 14:30〜
前の審判に当たっているのでまた市位監督が対応してくださります。選手はその分、試合に集中してがんばりましょう!!(%笑う男%)
