今日はアミーゴの練習でした。いつもは八千代グランドで行っているのですが、明日は子供会のサッカー大会があり、その準備もやっていたのでグランドが使えなくて、中区のグランドをお借りしてやりました(%笑う男%) 昼間は冬空で天気も変わりやすい時雨た空模様でした(%痛い男%) あちこちで雨が降っていたようで、多可内も少しは降ったようですがグランドはどうにか出来る状態だったので練習をがんばりました(%笑う男%)
今日まで3週連続でがんばって入れ替えを戦ってきたアミーゴのメンバーはあちこちに怪我や負傷を抱えていて、明日も11人ちょうどになる感じです(%痛い男%) 仕方のない事ではありながらも、こういう時こそ一丸となってやるしかないと思う。みんなでやれば悔いのない戦いは出来ると思う。持っている力を精一杯出し切って、いい試合を!そして、勝てる試合をしたいと思う(%笑う男%)

現在チーム内の得点王である近澤くんも、今日は練習を始めてすぐに足に痛みを感じたようで、この状態でした(%痛い男%) さすがにこうも試合が続いてくると辛いし、ギリギリの試合をやってきているだけにみんなもきつさが体のあちこちから出ています(%ショボ男%) 自分はただの年齢から来る筋肉痛のみですが・・・(笑) ベテランらしくがんばりながら体調も維持していきたいです(%ニヤ男%)
今日は試合前なので軽めのメニューになりました。基礎はいつものように2人組で行い、ロングキック、パス回しをしてからシュート練習へと移りました(%笑う男%)

シュートはポストシュートとセンタリングからのシュートでした。アミーゴの攻撃はサイドがまずは起点になる事を監督は狙いとして持っています。それだけにサイドに入る選手はチームの鍵を握っていると言ってもいいと思う(%笑う男%) 実際にここ数試合でのサイドからの崩しによる得点はすばらしいものがあります!それだけに怪我で離脱した新田くんの影響はモロにあると思う。逆サイドでいつも奮闘してくれている恭平くんに期待ですね(%ニヤ男%)
シュートは全体的にまずまずの精度だったと思う。センタリングからのシュートはもう一つ精度が悪かったかな(%ニコ男%)(%涙%) サイドからのセンタリングを合わせるようなゴールはあまりアミーゴはないので・・・しっかりとサイドの選手は上げるよりもえぐるようにしてほしいと思います(%ニヤ男%)

その後は2対3をやりました。攻撃が2人で守備が3人。監督の狙いは守備が数的優位にいる状況では慌てずにきちんと対応していこうという事のようでした(%笑う男%) しっかりと最終ラインの雄基くんがコントロールして、カバーをうまくしていけば危ない場面を減らせる事の確認だったようです。守備のメンバーはどうしても1対1に執着してしまうのですが、後ろに余っている状況であれば無理せず、協力してうまく奪えるようにしていければ明日も楽に攻められると思う。どうしても1対1のがんばりに頼るとパスではなく、クリアが多くなるし、それではチャンスを潰してしまうので・・・。みんなで声を掛け合って、少しでも多くのチャンスを作れるようにパスをつないでいこう!!(%笑う男%) その為に守備は冷静に対処してほしいと思います!自分も含めて。

最後は5対5をやりました。誰がボールに行くのか?誰が誰をマークするのか?そういった部分を細かく守備は確認をしていました。自分は攻撃側だったので、こういう同数のゲームになってくるとまずは個々の仕掛けから始まると思っています。同じ人数となると、普通に全員がマークされる状態でもあるので、そうなった場合は個人の力で打開する必要があると思う。そして、フリーになる為の動きを全員が意識して、攻撃は明日も人数を多く掛けて攻める回数は少ないかもしれないけど、質を上げ、チャンスを確実にものに出来るようにがんばろう!!自分はまたボランチになると思うので、しっかりと守備のほうから入って、チャンスには攻撃参加出来るようにがんばりたいと思います。
満身創痍の状態ですが、負ける事は楽しい事ではないし、前回の負けによってすでに追い込まれた状態でもあります。。。だからと言って、必要以上に気負ってもいいプレーは出来ないから仲間を信じ、みんなでがんばれば雰囲気も結果もついてくるはず!!明日もアミーゴらしいサッカーが出来るようにみんなでがんばろう!!(%笑う男%)
