今日は午前中にファルコの卒業生とアミーゴの初蹴りで新年のスタートの予定でしたが、朝から雨が降ったりする天気の為に出来なかった事もあり、社高校のOB会に参加しました。例年午後に参加をしていて、今年も会場は小野工業高校でありました。毎年、小野高校、小野工業高校、社高校のOB交流戦で毎年白熱します(%笑う男%)
毎年、指導者が多く集まるこの会場で挨拶を済ませて、早速35歳以上のカテゴリーで試合をしました(%ニヤ男%) まだ35歳には達していないのですが、もういい年齢なのでこのカテゴリーで近年は参加をしています(%笑う男%)(%音符2%) 新年からこうして体を動かす事は楽しい事だし、サッカーが出来るのはうれしい事です!そんな喜びを噛み締めながらサッカーを楽しみました(%笑う男%)(%音符2%)
会場の小野工業高校はとてもグランド状態も良く、晴れていました(%笑う男%)(%晴れ%)

例年の決まり事で、3校の中で一番負けた高校が、次の年の会場を担当するというOB独自ルールがあるので、勝負には負けないようにみんなが必死になります!!そんな中で自分ももちろん社高校の為にがんばるのですが、それ以上に体を動かす事の喜びを優先させ、しっかりと動いて気持ちの良い汗をかいてがんばるようにしました(%笑う男%)(%星%)
試合はどんどんスムーズに進み、社高校は順調に勝利を重ねたので最下位はない状態になっていました(%笑う男%)(%星%) 若い子も、年配の方々も一緒に新年に汗をかける事は幸せな事だし、しみじみと思うようになった事を考えると・・・・やっぱり年取ったなぁ〜。。。って思います(笑)

半日、みんなと一緒にサッカーを楽しみました(%笑う男%)(%音符2%)
やっぱりサッカーはいいなぁ〜(%笑う男%)(%音符2%)
今年もしっかりとがんばろうと思えるようになりました(%ニコ男%)
今年もサッカーで出会う全ての方々、本年もよろしくお願いします(%笑う男%)(%音符1%)
