基礎が出来ると実感出来るように!

今日もナイター練習でした(%笑う男%) いよいよ明日、明後日と体育祭が行なわれるみんなにとって練習も終盤でどこの中学校も気合いが入っているようです(%ニヤ男%) そういう中なので、昼間もたくさん練習しただろうし、疲れた様子もありましたがグランド内ではサッカーに集中をしてもらおうと思いながら今日もがんばりました(%ニコ男%)

今日は金曜日なので、紅白戦をやる事が多いのですが明日は体育祭である事も考慮し、激しい接触プレーをしないようにと監督とも相談をして通常練習をしました(%ニコ男%) なのでAチームは市位監督が、Bチームは自分と今中コーチで担当しました(%笑う男%) Aチームは3年生対2年生の勝負が多く、真剣な雰囲気でした(%笑う男%) Bチームは特別な事はしないで、しっかりと今週やってきている基礎の部分を同じように繰り返しやるようにしました(%ニコ男%)

最初にみんなを集めて簡単にこの日の主旨を説明しました(%笑う男%)

意識してほしいのは、

・パス(どちらの足に出している?相手が受けやすいパスとは?)
・パス&ゴー
・自分で判断をする

という事であると伝えました。当たり前にやってほしい事だけど、みんなの中ではまだ当たり前ではないので、ここを上げていくようにしようと言いました(%笑う男%) そして最初の時間をフリーで与え、各自がそれぞれの課題に取り組んでもらう時間を作りました(%笑う男%)

その後は全体メニューとして、四角形パス、五角形のパス&ゴーを今までやったのと同じ事としてやりました(%笑う男%) 四角形のパスも火曜日にした時に比べるとだいぶ意識は変わってきました。『あの辺に・・・』という感覚で出していた適当なパスから、『ここ!』という意思のあるパスになってきました。ただ、意思はあってもパスが技術的にミスをしているシーンは目立つし、意識も技術もしっかりと出来るようになるまでがんばろう!!(%笑う男%)

五角形のパス&ゴーでは、ワンタッチ目を意識して次の場所へ置く事、パスをしたらそのパスを出した足が一歩になっているかどうか?を意識してほしいのですが、まだまだ『パス&ゴー』ではなく『パスしてからゴー』という形になっている子がいる(%ショボ男%) 自分では気付きにくい部分かも知れないけど、確認をするとか意識をしてくれないといつまでも出来ない事だと思う。このメニューまでは毎回の質を変えていけるように高い意識で取り組んでほしいと思う。

その後は20m弱の距離を『なるべく早く』パス交換するメニューです(%笑う男%) 蹴り方は自由!ただし、自分が一番早く正確に送れるキックを考えるという事がこのメニューのテーマですが、まず出てきた課題は、『ミスをしないように丁寧にする』事でした(%ショボ男%) 悪いとは思わないのですが、ミスをしないように・・・という考えを持ったら余計にミスをするし、現状維持しか出来ないと思う。うまくなる為に・・・という気持ちでチャレンジを入れていかないと自分の成長って止まってしまう(%痛い男%)

今日もそれはみんなに言ったけど、『練習でチャレンジをして、自分の出来る事を増やしていく努力をする事』が大事なんじゃないだろうか?結局練習でした事しか試合では出来ないのだから・・・。

ただのキック、でも確実に蹴れればそれがチャンスになっていくのです(%笑う男%) 焦らずに伸ばしていきましょう!!(%笑う男%)

最後は4対1のパス回しを2箇所同時に行なって、その中でタイミングを見て逆のコートのメンバーと入れ替わっていくという事をやりました(%笑う男%) ここでは外の選手に目がいきがちですが、コーチは中の一人のほうへ注目していました(%ニヤ男%) 実際4対1なんて外のほうが圧倒的に有利だし、そこでパスを回すのは当たり前のレベル(%笑う男%) それよりも中の一人がどうやってボールを奪う為の狙いを持つか?に注目していたのですが、やはり奪う選手には狙いがあり、ミスを誘うプレッシャーがある。でも、今日名前の挙がった3名はそのプレッシャーが甘いのと、狙いがないのです(%ショボ男%) これは試合でも同じように『自分の力でボールを奪う』回数が少ないという事です。人に頼り、人に助けてもらって守っている状態なのです。それでは11名の中の一人という役割と責任を果たしているとは言えません(%怒る男%) 

今日みんなに途中話をしましたが、みんなにとってファルコはサッカー人生の『通過点』なのです!つまり、ここでサッカー選手として完成するのではなくこれから完成する為の基盤を作っているのですから、焦らずに、それでも確実に物事を習得していかないといけません。いつも言いますが『最低限』というレベルが自分の中でどこまでありますか???という部分です。この部分をいかにして上げられるか?がファルコ3年間の中身と言えます(%笑う男%) しっかりと意識を持って毎回の練習をしましょう!!

今日は最後に二期生の藤原くんが来てくれていたので、いろいろ話もしたし最後に挨拶をしてもらったけど、岡山の作陽高校へ行った藤原くんはすごく人として成長していると雰囲気からも実感出来た(%ニコ男%) 元々大人っぽい部分はあったのですが、どちらかと言うと寡黙な選手だったし、高校生の時にファルコに来ても後輩に対してコメントは言えなかったのですが、今日はしっかりと『観察』をし、評価をしてくれていました(%笑う男%) この『観察』という事は作陽高校での多くの経験から今の人生に生きている部分だと感じます(%ニコ男%) 

人は良い環境に入ると本当に成長します!ただ、そこには本人の意志が必要なのです(%ニコ男%) ファルコのみんなも今いる立場に『何かを成し遂げようとする意志』はありますか??長い人生を有意義なものにする為にも、しっかりとこの時間を大切にしていきましょう!!