成長を止める『勘違い』 4月6日

今日は朝から新2,3年生の練習でした(%笑う男%)

明日は大事な大会があるので、そこへ向けて自分としてはメニューを考えていました。前日の志染戦も見てテーマは、①守備ラインの動き方②スローインからの攻撃を今日は考えていました。今中代表にも仕事前の時間に無理をお願いして加美から送りのバスを出していただき、練習も一緒に見てくださいました(%笑う男%)

自分は同時に滝野を回り、加西は登校日だったので不参加でしたが残りは全員参加で練習が出来ました。

まずはアップから全体をスタートさせたのですが、

ん????

という感じでした(%ニヤ男%)(%涙%) 相変わらずダラダラやっている感じが抜けないし、明日は大会で先日はライバルの志染に完敗しておきながらこんなテンションでスタートしているみんなの意識が自分の中では信じられませんでした(%怒る男%) それでも、そういうテンションでアップを適当にしているから強くなれない事もいい加減に教えていかないといけないと思っている。単純なプレーがしっかりと出来るチームは強いし、それが出来ないチームが結果で言うと弱い。そして、強いチームは単純な事も目的を持って取り組めるけど、弱いチームはやらされる。

全然テンションが上がらないままパス&ゴーの対面パスに移行しました(%ニヤ男%)

ここでも、さっぱり・・・・・。

目的が見えない上に、プレーも『雑・適当』だらけ(%怒る男%)

今のみんなは自分のミスから失点をしてしまったとか思える人間が少ない。最後の結果だけを見て誰かのせいにしようとしているシーンが本当に多い。自分で責任を取れる、取ろうとする選手が少ないからチームが強くなれない。調子が良い時だけがんばったり、結果が出たりする。それに頼って努力をしない時点で話にならない。

みんなは試合会場に『今日はこんなプレーをしてみたい!』など思っていないように見える。極端に言うと『じゃんけんで勝負』しているようなもの。今まで俺(俺達)はこれだけやってきたんだから大丈夫!とか、そういう気持ちではなく『今日は勝てるかな〜??調子いいかな〜??』って思いで試合を迎えている。だから、内容もない結果が多い。

今日は序盤の50分間で練習終了!!

何の目的もなく、話をしても返事がない。どんなに訴えても心で聞こうと全くしない。

今日はただの『バスの運転手』扱い。

えらく下に見られたものだ。

この子達は一体何様なのだろうか???

サッカーをやれている環境に何一つ感謝をしていない。

そんな人間が『みんなで協力します。明日からがんばります。』

って・・・・。誰が信用しますか???

『明日から意識を変えて・・・・』

って・・・。意識で変われるならとっくの昔に変わっているでしょうが。それではダメだから今のトップリーグの結果になっている事にまだ気付かないのでしょうか。

勝ちたい。ではなく勝つ為に何をするか?です。

具体的な考えを持てないみんなだけのミーティングなんて1時間やっても2時間やっても同じ。後ろでゴソゴソしたり、下を向いて知らん振りをしたり、最後はヘラヘラ・・・『明日からがんばろうぜ!』ってその繰り返し。

それが出来ていないから『今の状態』なんでしょう。

何も分かっていない。

会話の多くが人の批判だったり、文句だったり、おちょくったりする事しか出来ない理由がよく分かる。

自分は『先輩』『Aチーム』『トレセンメンバー』なんて『肩書き』がないと生きていけない弱者の証。

どうすればこのチームが良くなるのか??なんて誰も考えようとしていない。

明日勝てれば良いのではない。明日がんばれば良いのではない。

続けるという行動が全て。

『意識』しようとしているうちは変化はしない。『無意識』に変化していたと思える人間が本物。