今日は夜はエリート塾の日だったので、ファルコの1年生と一緒にやりました(%笑う男%)(%音符2%) やっている事に違いはなかったので1年生が一緒でも問題はありませんでしたが、やっている中身と言うとやっぱり『感性』の部分で大きな差があります・・・。この差とは、エリートのメンバーは『この場所に来て何かを教えて(与えて)もらう』意識の子が多い(%ショボ男%)(%涙%) 常に言ってる事ですが、ここは『学ぶ』場です(%ニヤ男%) もちろん分からない事などは聞いたら良いのですが、基本は自分で考える、判断するという事なのです。それが大半は自分の殻に閉じこもっているような状態で、誰かと組を組めと言ってもいつも同じ子としか組めないような小さな世界観しかない子が多い。。。(%ショボ男%)(%涙%)
そんな小さな世界観だから『プロになりたい』という言葉も実は簡単に言えるんですね(%ニヤ男%)(%涙%) それを否定するつもりはありません。志は大切ですから(%笑う男%)
ただ、自分の努力はその志に比例していますか???というだけの話です。
コーチ!僕をプロにしてください!
なんて言ってる子、思っている子は絶対になれません(%怒る男%)
僕はプロになるんだ!って思っている人間だけがなれるのです。
エリート塾の最中にも再三みんなに質問をします(%笑う男%)
『ここに来た目的は何なの???』と。
コーチはこの場と時間を押し付けた事は一度もありません(%怒る男%) 目的があって、がんばろうとするみんなと一緒にがんばるだけの話です(%笑う男%) でも、目的もない、やる気もない、のであれば来る必要はありません。自分の小さな世界観に戻ってやっていれば良いのではないでしょうか(%ニヤ男%) 継続の6年生のメンバーは『さすが!』と言えるような価値観を持ってきているし、感性も磨かれてきています(%笑う男%) そしてそれ以上にファルコ1年生の気付く力はかなり高くなってきています(%笑う男%)(%音符2%) みんな成長したいと思っている人間が成長しているだけの事であって、コーチがすごいとかそんな事は一切ありません(%ニヤ男%)(%星%) ただ、そういう成長を見ているとコーチとしてはやっぱりうれしいものです(%ニコ男%)
今日は1対1や2対1をこれまでの2回やってきた練習の成果として『相手がいる中で発揮出来るかどうか?』をテーマに見させてもらいました(%笑う男%)
1対1では、まだまだインステップで扱うとか、膝下に置くなどの意識が低く相手(DF)が前にいると意識がなくなる子がほとんどです(%ショボ男%) 相手を前にすると意識が低くなってしまうのは当然なので、だからこそ『体に染み込む』までやるしかないのです(%笑う男%)(%音符2%) 実際、6年生の宗一朗くんや真太郎くんのボールタッチはかなり変化が出てきたし、プレッシャーがあっても意識しているのがよく分かる(%ニヤ男%)(%星%) 成長は見えます!!特に6年生は昨年の事から比較が出来るから余計にうまくなったという場面がたくさんあります(%笑う男%)(%音符2%)(%音符1%)
5年生のほうは、逆にまだ頭が真っ白の状態の時に焦らずにゆっくりと意識していく作業が大事です(%ニヤ男%) いきなりうまくはなれません。でも、考え方一つを変えるだけに急激な変化はあります(%ニヤ男%) このエリートでは途中でも言いましたが、『偶然』のプレーを完全になくす事!!『偶然』『大体』『まぐれ』は全てなくします(%怒る男%) それを自分も周りも認めてしまうと成長がなくなりますので、全部のプレー、一つの行動を考えるようにしよう!
6年生の成果があちこちに見えると同時に、5年生のアクションの薄さも痛感します(%痛い男%)(%涙%) 本当に『考えてサッカーをやった事がないんだろうな〜・・・』という印象です(%ニヤ男%)(%涙%) どこに面白さを感じてサッカーをやっているのか?何が目的なのか?をちょっとこれから面談もしていこうと思っています(%ニヤ男%)(%涙%)
ある意味これからの変化がおおいに期待出来る5年生は楽しみですし、やっていく中できっと理解していくでしょう(%笑う男%)(%音符2%) 今日の2対1のように『2のほうが有利』と分かっていてもそれを優位に使う手段までは頭が回らない・・・(%痛い男%)(%涙%) サッカーはこういう部分で良い選手かどうか?の差が見えるんです(%ニヤ男%)
必然的に状況を打開出来る選手が『良い選手』で、その場の行き当たりばったりでプレーしている選手、ボールを持ってからでないと考えない選手はやっぱり良い選手とは言えません(%ニヤ男%)(%涙%)
今日の最後の試合でどれだけ自分は意識をしたでしょうか?今何をするべきか?を考えられたでしょうか??
宿題はおまけです(%ニヤ男%) 試合には関係ありません。でも、このおまけの部分でどんなサッカー選手かも分かります(%ニヤ男%) 練習で手抜きをしている、どこかで気を抜く、そういう心に甘さのある選手は10回の宿題が出来ないのです(%ニヤ男%)
メニューの途中も、メニューの最中も、『ボーっとしている時間』がある選手が今日でも8割以上!!!この多さを見れば試合をしてもボコボコにされるのは目に見えています(%ニヤ男%) 決められた練習時間内をがんばれない選手が15分ハーフや25分ハーフと決められた試合時間だけがんばれるはずがないでしょう(%ニヤ男%)
全てのプレーの結果は『練習時間』に出ています(%笑う男%) このエリート塾はコーチが答えを与えるのではなく、ヒントを与える場です(%笑う男%) そのヒントの捉え方によって各自の答えが変わってくる。それが『正解』なのです(%笑う男%) コーチに答えを求めるのではなく、自分が学ぶ姿勢を持つ事が先決です(%笑う男%)
自分は合っていないとか、合わないと思う人は遠慮なく退会してください。
自分はこの場所で一緒に学び、一緒に成長する覚悟で毎回来ています!みんなもこのグランドに来ている目的をハッキリさせ、毎回お土産を持って帰れるようにしてください(%笑う男%)