慣れよう!昼間の暑さ!!4月28日

今日は朝から午前練習をしました(%笑う男%)(%晴れ%) 朝から最高の天気だったので、夜行性のみんなには厳しい暑さとなっていたでしょうが、八千代中は参観日で欠席になっていたので残りのメンバーで練習をがんばりました(%笑う男%)

明日と明後日は試合ですが、明日は中町中が抜けてしまうのでチームとしても大きな痛手となりますが、そういう機会にこそチャンスを得るメンバーもいるはずなのでがんばってほしいと思います(%笑う男%)(%音符2%)

今日は序盤は2,3年生と1年生で分かれて練習を行ない、その後に2年生対1,3年生で試合をしました(%笑う男%)(%音符2%)

1年生はゲームまでの時間の練習を難しい事をせずに『シュート』をテーマにやりました(%笑う男%)(%音符2%) 2チームに分かれて全員がキーパーとシュートを打つようにして、得点を競い合うゲーム形式でやったのでシュートを打つ緊張感がありました(%ニヤ男%) 負ければ腕立て伏せをやるのですが、この腕立て伏せも最近の筋トレの成果で、非常に良い姿勢で出来るようになっているので罰ゲームですが効果はかなりあると思います(%笑う男%)(%音符2%) 今年の1年生は身体的に恵まれている子はそんなにいないと思うのですが、筋力的には恵まれている子がいるな〜って感じがします(%笑う男%) 背は高くないけどしなやかだったり、足腰が強かったりするような部分があると感じるので、これからもうまく自分で筋トレしながら鍛えていきたいですね(%笑う男%)(%音符2%)

シュートはシンプルなドリブルシュートから、マイナスのパスをダイレクトでシュートする形、センタリングからのシュートをやりました(%笑う男%) これは全てシンプルな形だからこそ見える『シュートセンス』を見た訳ですが、『この子はこのシュートはうまいな〜』とか思うのがあり、中でも唯人くんや嵩人くんはやっぱりゴール前の能力は高いと思いました(%笑う男%)(%音符2%) この2人はすごい!という感じですが、非凡な才能があったのは涼雅くんで、誠くんも合わせるうまさを持っていると思いました(%笑う男%)(%音符2%) 一か八かの当たるとすごいのは稜也くん(笑)、ハマるとすごいけどミスも豪快といった感じですね(%ニヤ男%)

そういう楽しさも持って取り組むアップをやってから試合に臨みました(%ニヤ男%)(%音符2%)

まず前半は3年生を中心にメンバーを組んで、その間に1年生を入れていく感じにしました(%笑う男%)(%音符2%) 3年生は縦へのスピードがあるのでそこを生かした攻撃でチャンスを作りながら寛人くん、美喜くんのゴールで2得点。守備も光啓くんのヘディング、幸成くんのカバーや1対1の強さは安定していて危ないシーンはほとんどありませんでした(%笑う男%) それに加えて良かったのが、3年生以上に1年生の『インターセプト』がかなり多かった点です!!これは守備の練習をまだ一度もしていない1年生がいかに『感性』が磨かれてきたか?という成果です(%笑う男%) ボールがここに来るかも?!という予測能力が上がっているから奪えるという形が多く、意識してやろうとしていない中で出来たのは1年生の大きな成長ぶりですね(%笑う男%)(%音符2%)

攻撃は森野くん、美喜くん、寛人くんが起点になって豪快な攻撃をやっていくのですが、どうしてもいつものようにポストプレーをしても同じようにサポートに入れない1年生と組んでいるのだから『こうするからこういう動きをしてくれ!』とか1年生と会話する3年生になってほしいと願う。相手、味方が変われば自分のプレーも変えられるぐらいの幅広さを持てる選手に3年生は目指してなってほしいですね(%笑う男%) 出来るだけの能力は十分にありますから(%笑う男%)(%音符2%)

後半は全部1年生を入れて、足りない所を3年生で補ったのですがここでも1年生は躍動していました(%笑う男%) 一番良かったのは『感じる力』です!この感性は確実に成果が出ているし、ここまでやってきたボランティア活動も含めて能力が進化しています(%笑う男%) プレーに対して『気付く』スピードが本当に早くなっているから2年生よりも良い形でボールが受けられるし、奪える回数が多かった。逆に言うと2年生は、本当に『ミスを恐れている』のが目に見えて分かるぐらい怯えていました(%痛い男%) 思い切りの良い1年生が相手だったから余計にそこが目立ったのですが、積極的だったのは安藤くんと翔太くんぐらいだったかな?(%ニヤ男%) 守備のラインは『考えている』ではなく『悩んでいる』状態でした・・・。ここの差も大きく、考えれば打開策もあるけど悩むだけでは解決には向かわない。監督が最後に言った『今はたくさん悩め!』というのは、『自分で乗り越えろ!』て意味のはずです。みんなは各自がそれぞれに悩むだけだから前に進まないのです。みんながチームとしてやっているのだから、もっとピッチ内で気付いた事を言い合える仲間になろう!2年生はグループとしての力はすごくあると昨年指導してきたコーチは思っているし、出来ないはずがない。でも、今みたいない『一人一人が勝手に悩む』ようでは何も改善しない。

チームでやるのがサッカー(%笑う男%) 一人で悩むのは仲間を信頼していない証拠!1年生が伸び伸びやっているのは、君達良い先輩を見ているから。君達が素晴らしいから1年生が伸び伸び出来る。こういう雰囲気を作れている今のファルコが悪いチームのはずがないのです!!だから2,3年生も悩んだりせずに、どうしたらもっと楽しくなるのか?やれるのか?という全体の課題として考えていこう(%笑う男%)(%音符2%) 元気な顔をしてサッカーをやっているみんなの姿を期待しています(%笑う男%)(%音符2%)