今日はナイター練習でした(%笑う男%)(%音符2%)
今日もまだテスト休みと1年生が野外活動に参加している為、加美の2名だけとなりチャレンジ塾から正太郎くんが一人参加してくれたのですが1年生はこの3人だけだったので2,3年生のほうへ入って合同でメニューをこなしてもらいました(%笑う男%)
自分も逆に言うと、こういう機会がないと2,3年生の事が分からない部分もあったのでせっかくだから一緒に入って2,3年生のがんばりとか成長ぶりを肌で感じさせてもらいました(%笑う男%)(%音符2%) たまにこういう事が出来るといいな〜って思えるし、自分も同じファルコとして2,3年生ともどんどん関わっていきたいと思っているので、今日は一緒にプレー出来て楽しかったです(%笑う男%)(%音符2%)
今日のテーマは『マンツーマンの責任』という事にあったので自分もそこを理解してみんなへの声掛けやもちろん自分もそこで意識してやるようにしました(%笑う男%) まずは基礎から入り、そこから2対2へ入っていきました(%笑う男%)(%音符2%)
いきなり過呼吸になりそうなぐらいエンジン全開メニューでした(笑) 勝ち残りの2対2だったので勝てばうれしいけど、勝てばかなり辛い状況になる為ここでかなりしんどかったのですが、大事なのは『疲れた時に何が出来るか?』ですから、自身へのテーマとして頭に置いてやりました(%ニヤ男%)
2対2では基本的に監督が指示した条件は2点で、守備の距離と1対1でやられないという事でした(%ニヤ男%) 自分もそこは意識したし、逆に自分へマークする相手にはまず仕掛けて穴を作る動きを意識しました(%笑う男%)(%音符2%) 当たり前ですが、サッカーはボール保持者がまずアクションを起こし、守備はそれに対してのリアクションをしないといけないので、保持している側が余裕を持っていないと良い攻撃は出来ません。それなのに、今日は自分が守備に入った際にもボールを持つ2,3年生が余裕がなくて、ボールを持っているのに焦っている子が多く守りながら『全く怖くない』という感覚でした(%ショボ男%) まず仕掛ける!というアクションが薄かったコーチ側のグループには、もうちょっとそういう面で強気なチャレンジが欲しかったです(%笑う男%)
そこから3対3になりました(%笑う男%)
ここでは、一人増える事で当然考える事も増えてくる訳ですが何度も言うように、基本はボールを持った選手がゴールへ向かう姿勢を持ち、そのアクションで出来た穴を他の選手が使うという感覚を常に持ってほしいのです(%痛い男%) 仕掛ける前からパスを考えている子がとにかく多くて、狭いコートなのにシュートの数が少なかったのはみんなの弱さです。この弱さというのは、しんどいから視野が狭くなっているんだし、顔を上げる努力を怠ったからです(%怒る男%) サッカーというスポーツが点を取るもので、シュートが多いからこそ次のフェイントに引っかかるという駆け引きも含めてもっともっと『点を奪う為のアクション』をしなければいけない(%ニヤ男%)
ルールはそこからさらにリターンシュートと奪ったら人数が増えるゲームと続いていきましたが、一緒にやっていて感じたのは『何をテーマにやっているのか?』を表現する為の声掛けや雰囲気作りがなかった事です・・・。
今日は最初に監督がテーマを言ったのだから、その事をルーズにしている選手がいたら『それはダメだろ!』って言える、もしくは本人が気付く雰囲気にしないと結局は今日の練習は何をしましたか?の問いに『今日は出来ませんでした・・・。』なんて平気で答える選手が出てくるだろうし、それが『調子だけで試合結果が左右されているチーム状況』という要因に繋がってくるのが分かるでしょう?(%ニヤ男%)(%涙%)
みんなは勝敗という目の前の結果に捉われ過ぎて『過程』に目を向けない・・・。今日の1対1で負けないというのも、最終的にはグループで11人対11人で負けないというサッカーの『過程』なのに、そこを大切にしていない。だから試合で失敗するのは当たり前なのです。負けるのは仕方ない・・・・でも、精一杯の努力をした上で、なのか?です。ここを2,3年生は変えていく、こだわっていく事をしないと最後は『後悔』で終わってしまいますよ(%ニヤ男%)(%涙%)
一緒にやっていると、うまかった選手はたくさんいるし2,3年生は本当にうまく、強くなった(%笑う男%) 一緒にやっていても楽しかったし成長を肌で感じられるって最高だ(%笑う男%)(%星%) ただ、自分はみんなを見たい、感じたい事が目的だけどみんなはこの今日の練習の目的は何だったのか?です。自分達の練習として残せただろうか???体を動かしている選手はたくさんいたけど、精一杯頭を使って何かをやろうとしている選手が少なかったように見えた(%ショボ男%)(%涙%) もちろんしんどかっただろうけど、それもサッカーです(%笑う男%) コーチは一緒にやりながらも自分なりにフルに頭を使いながら自分のマークにはやられない責任を果たしました(%ニヤ男%)(%星%) チャレンジ塾から来た正太郎くんに何の声掛けも出来なかった事や、同じ責任を同じように与えてしまった事など、みんなの気配りはまだまだ未熟(%怒る男%) 自分がその立場だったら正太郎くんのように積極的にプレー出来るか?高校生に混じっていきなりやれるか?相手の気持ちになる事も必要です。
まだいろんな意味で一人の選手として、人間としての責任を果たせていないみんなだからこそもっともっと練習では『今、何を意識してやるべきなのか?』を考えてやっていくようにしよう!!頭を使えば見える事も変わってくる。疲れた事にしか意識がいかない人間は、人への文句や批判で逃げる。
強くなろう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!