今日はナイターで昼間活動のなかった3年生がアミーゴとの合同練習会を行ないました(%笑う男%)
今年度最初の合同練習会という事でしたが、アミーゴのほうは序盤の人数は少なくてどうなるかと思いましたが、練習開始してから集まってきた感じだったので最終的には大勢集まって出来ました(%笑う男%)(%星%)
3年生とは木曜日に一緒に練習をやったのですが、その時はグループが分かれていたので一緒にやれた子もいたけど、出来なかった子もいたので今日は一緒にやりながらみんなを見れるので楽しみでした(%笑う男%)(%音符2%) 自分は1年生担当になるとなかなか2,3年生をジックリ見る機会がなくなってしまうのですが、こうしてたまにゆっくり見れるから背が伸びたな〜とか、あまり一緒に居すぎると気付かないような所に目がいきます(%笑う男%) 今日は一緒にがんばりながら肌で感じさせてもらいました(%笑う男%)
今日は監督も代表も練習のほうへは参加をしてくださったのでファルコとしてサポートが出来ました(%笑う男%)
メニューのほうも監督が決めたものをやる形で木曜日にした練習と同じ流れでした(%笑う男%) まずは基本からやりましたが、全体的に集中してくれていたしリフティングも一発成功出来たのは良かったです(%笑う男%)(%音符2%)
基礎をやってから次は2対2の対人に入りました(%笑う男%) ここのルールは恐怖の『勝ち残り』です(%ニヤ男%) 勝てば延々と続くので非常にきついのですが、負けたくはない!って気持ちがあるので勝ちたいし、その葛藤をしながらもがんばって勝ち続けるようにしました(%笑う男%)(%音符2%) 同じグループではファルコの3年生もよくがんばってくれていたし、同じほうには隆次くん、幸成くん、美喜くん、悠希くん、恵綺くんがいました(%ニコ男%) みんな良いプレーを連発していたし、非常にアグレッシブで尚且つ冷静にやれていたと思います(%笑う男%)
最初は2対2で、次は3対3をやりました(%笑う男%) 一緒にプレーしていると、だいぶ『パス&ゴー』の動きが染み付いてきているのを感じました(%笑う男%) 3年生の動きがかなり良くなっているのを感じたし、隆次くんはパス&ゴーと守備の力強さ、幸成くんはやはりオーバーラップのタイミングが最高に良いし、味方が気付けばかなり大きな武器になるはずです(%笑う男%) 悠希くんはボールに絡める回数が増えたし、自分の意思でプレーの選択が出来るようになっているし、美喜くんはゴール前での攻撃の際にやはり瞬間のアイデアと実行する力を持っていました(%笑う男%)(%音符2%) 恵綺くんは冷静だけど、やはりスペースが大きくなってくると良い場所を見つける目を持っているので狭いスペースの時にいかに周りを見ておくか?だけですね(%笑う男%)(%音符2%)
という5人の評価で、残りの5人は相手チームでしたが尊志くんは気持ち良さそうにプレーをしていたし、森野くんは『失敗したらいけない』と思った時に力んで失敗している事がありましたが、思い切りのよい判断の時はやはり脅威になるプレーが出来ます(%笑う男%) 寛人くんはあれこれ考え過ぎていた感じがして、自分の怖さを出せていなかったですが存在感はやはりあります(%笑う男%) 優作くんはキーパーが出来なかった中でもフィールドでしっかりと体を張っていたし、こういう経験は必ず指示をする時に役立ってくるから大切にしてほしい(%笑う男%) 光啓くんは一番遠慮があったのですが、自分の中でしっかりと考えながらやっているのは十分に伝わってきました(%笑う男%) 太誠くんはやはりと言いますか、どの状況下でも自分を出せるし恐ろしく淡々とプレーが出来る貴重な選手(%笑う男%)(%星%) こういう選手もチームには絶対不可欠だと思いながら見ていました(%笑う男%)
その次のメニューは3対3で、ゴール横のフリーマンからのリターンシュートをやりました(%笑う男%) ここでは攻撃に入るスイッチを3人が共有する事が大事なのですが、まだまだアミーゴもファルコもボール保持者が一人のスイッチで仕掛けているシーンが本当に多かった(%ショボ男%) こういう練習の際に、もうちょっと話をして仕掛けるタイミングとか話したいのですが、どうしてもボールを持つと視野が前になってしまい攻撃的なプレーだけの選択になってしまいます・・・。それは大切な事ですが、そこを逆手に取られる事もあるし、『後ろに戻せる選択肢もある中で』前へ行ってくれたらいいなって思う。後ろの状況を無視して一人のタイミングで仕掛けるから『絵に描いたようなカウンター』を喰らうのがファルコもアミーゴも共通しているので、もうちょっとその辺りを話し合いたいです(%ニヤ男%)
最後は7対7のゲームをしました(%笑う男%)(%音符2%) 自分も一緒にやっていると小さなコートよりもやっぱりスペースがあるほうが向いていると感じる(%笑う男%) どうしても小さなコートだと指示が間に合わない事が多いのですが、大きくなるとその指示も余裕を持って言えるので個人的には好きです(%笑う男%) ただ、相変わらずアミーゴで一緒にやっていると各自が守備=マークという考えが強すぎて『どこに出されたら怖いのか?』という意識が低い(%ショボ男%)(%涙%) 別に局面によってはマンツーマンでしっかりと見なくても曖昧でも良い場所があるのに、相手にくっつきすぎるから逆にパスコースが増えるという事を理解してもらえるともうちょっと守備はしやすくなると思う。
これはファルコも同じです(%笑う男%) もちろん今週テーマでやってきた小さなコートでの試合はマンツーマンが原則ですが、大きなコートになればスペースも大きくなるんだから、そこを埋める考えも必要になります。今日の少年の大会を見ていても同じ事が言えるのですが、8人制でサッカーをやるとスペースが大きくなる。なのに、11人制のようにポジションを固定して動かないようなチームになるとちょっと強いチームには好き放題やられてしまうのです・・・。これは当然なのです!!サッカーというスポーツでルールは同じでも、設定が変われば考えも変える頭の柔らかさを持たないといけない。
今日は一緒に3年生とやれた事でプレースピードや体力の成長を肌で感じられたのでまたこんな機会を楽しみにしています(%笑う男%)(%音符2%)(%音符1%)