今日はナイター練習がある日でしたが、ファルコのほうは市位監督と今中代表にお任せをして自分はエリート塾のほうを担当しました(%笑う男%) エリート塾を今年度開始してから早くも2ヶ月が過ぎました(%笑う男%) そこで一旦『検証』をしていこう!という事でみんなとミーティングで確認をしていくようにしました(%笑う男%)
まずは最初にこのエリート塾に入った目的を思い出してみよう!!という事で各自で振り返ってもらった後に『この2ヶ月で自分が学んだ事は??』という事を思い出してもらって各自一つずつ言ってもらいました(%笑う男%)(%音符2%) 当然この時からミーティングがスタートしている訳ですから、『誰からでもいいよ』という言葉に対して『早く言える子』『みんなの様子を聞いてから動く子』『遅くてもしっかりと自分の意見が言える子』など様々だったし、それを観察しながら次の話に進めていきました(%笑う男%)(%音符2%)
今日は自分だけがしゃべっているようなミーティングをするつもりはなかったし、そういうのはあまり意味がないのでみんなが考え、自分で必要な事はメモに書き留め、自分の頭の中で処理していくように促しました(%笑う男%)(%王冠%)
今日は保護者の方もどうぞ!!というメールを付け加えていたのですが、そんな中で西脇の新美コーチが見学をしてくださいました(%笑う男%) 普段の練習は見ていただける機会が多いのですが、こういう時間もなるべく一人でも多くの保護者の方々に見ていただけたら、と思っています(%笑う男%) 子供に聞く言葉も大事ですが、自分がその場で一緒に学ぶという事も大切だと思いますし、またこういう機会があれば是非参加いただけたらと思います(%笑う男%)(%星%)
ミーティングは次に『サッカーとはどういうスポーツか?』という質問をしました(%笑う男%) ここでは『目的』を考えたのですが、サッカーというスポーツはみんなの発表から大きく分けて、『得点を奪う』『仲間とプレーする』『ルールがある』『フェアプレー』が出てきました(%ニコ男%) その為に練習をやっているという事を説明し、みんなが普段練習しているようなドリブルやパス、トラップなどの技術面の練習はサッカーをする上で欠かせない『当たり前の事』だと言いました。ただ、サッカーは技術面以外にも大事な事があり、それが『仲間』『ルール』『フェアプレー』という言葉にあるように『技術以外の部分』が必要だと言いました(%笑う男%)
そして技術は繰り返し練習をするしかない。ただし、その練習も『考える』事が必要だと言いました(%笑う男%) 何を目的にやっているのか?どうなりたくてやっているのか?などをしっかりと最初に持っておかないと意図や目的のない練習はあまり効果がないという事も言いました。
そしてもう一方の技術以外の部分を今日は『5K』という言葉でみんなに教えました(%ニヤ男%) この『5K』とは、
①考える
②会話する
③気配りする(感じる)
④関わる
⑤貢献する
という事です(%ニヤ男%)(%星%) コーチ自身もサッカーをやってきた人間であり、サッカーを楽しんでこられた中にはこの要素が絶対にあったと思っています。そして、逆に言うとサッカーを辞めていく人間はこの5Kの何かが欠けているからだと思います。自分の事しか考えられない選手はやっぱり『仲間』とやるスポーツとして不向きだと言えるし、仲間の為に貢献したり、関わったりそういう事が自然に出来る選手が良い選手であり、その選手の数が多いと良いチームと言えるはずです(%笑う男%)(%音符2%)
そんな話を序盤の30分程度してから、今日はファルコでも一度やった
『2人組で絵を描く』事をしました(%ニヤ男%) このやり方は『伝言ゲーム』と同じ要領で一人が絵を見てもう一人に伝え、もう一人は聞いた情報だけを頼りに絵を描きます(%笑う男%) 絵自体が簡単でも、見えない状態から生み出すのは本当に不安なもので、なかなかペンも進まないし、うまくいかない子も多かったと思う。そういう『うまくいかない状況の中で』言葉を駆使して伝えたり、相手に伝わりやすい言葉を選んだり、何度も何度も確認して安心させたりする事が『伝える側』は大事だったし、反対に『伝えてもらう側』は何とか表現しようと努力する事や聞き逃さないようにするとか相手の期待に応えようとかが大事です。今日は普段の授業で先生方がこうやってみんなを教えている事がいかに難しい事なのか?も分かったでしょう?(%ニヤ男%)(%ニヤ男%)
そういう普段の生活の中で見落としている『当たり前』に一つでも多く感謝出来る人間になればそれで良い選手になる素質を伸ばしていけると思います(%笑う男%)(%星%)
その絵を描いてもらってから、みんなで見せ合ってお互いを知ってもらってからは今度は色を塗るのですが、敢えてその色を単に『仕上げる』のではなく『新たに創ってもらう』という狙いで、
『楽しい雰囲気の絵になるように!!』というテーマを与えて色を加えてもらいました(%笑う男%)(%音符2%)
これによって各自がいろんな色を手にして絵を創っていきましたが、やっぱり『明るい色』は多かったですね(%笑う男%) これがみんなの持っている『素晴らしい感性』です(%笑う男%)(%星%) 楽しい雰囲気にしよう!と言って『真っ黒』にする子はいませんし、楽しい=明るいと思う感性はほぼみんなが持っているものです(%笑う男%)(%黄点%)(%青点%)(%赤点%)(%緑点%)(%紫点%)
そういうものを今日、お互いに出し合いながら組んだコンビもコーチが指定したバラバラの地域で組んでもらった中で『この子はこんな一面もあるんやな〜?』とか発見も出来たと思う。今日の活動がプラスになった!!と言える事はありませんが、『プラスのヒント』にはなったと思います(%笑う男%) それは、最後にみんなに言った『意識では人は変われない』からです(%笑う男%) 今日こんな話を聞いたから明日からがんばろう!!って思うだけでは何も変わりません。大事なのは、『具体的な何か』を変える事!!行動にする事です(%笑う男%)
そんな話を終えて解散をした所、何も言わずに西脇ジュニアのメンバー中心にみんなの消しゴムのカスを拾い集めてくれていたのです。それは最後にコーチが掃除しようと思っていた事ですが、何も言わずに行動を起こしてくれたみんながまさしく『一歩』を踏み出した時間だったと思います(%笑う男%)(%音符2%)
さて!!今日から何か行動に変化が出てくるかどうか?を保護者の皆様も楽しみに見守ってあげてください(ただし、期待はせずに見守ってください(%ニヤ男%))(%笑う男%)(%王冠%)