うまくなるという事!中区スクール♪♪6月28日

今日は雲の多い一日でしたが、夕方以降はよく晴れてスクールの時間には快晴になっていました(%笑う男%)(%晴れ%) そんな中でスクールを行なえたのですが、5年生が自然学校に行ってる為に今日は5年生抜きでの活動となりましたが元気に集まってくれたメンバーとまずはPK戦での勝負からスタートしました(%ニヤ男%) 今日も全勝でスクールを気持ちよくスタートさせる事が出来ました(%笑う男%)(%星%)

今日もスタートはステップからでした(%ニコ男%) ラダーからみんなの意識が出てきています!!どのスクールにも独自のカラーってあるのですが同じメニューをやっていく中で『最低限のルール』というものがあり、うまくなる為には欠かせない事があります。今までの自分はどこかそういう独自のカラーに『自分のほうが合わせにいく』ようにがんばろうとして逆に失敗をしていた気がします・・・。自分のカラーにしっかりとみんなを向かせて一緒に前に行く事の意味を今日ハッキリとみんなが理解してくれたように思うし、良い時間になりました(5年生が不在だったのは本当に残念ですが・・・)(%ニヤ男%)

ステップの次はレベル6キャッチをしました(%笑う男%)(%音符2%)

今日は残念ながら完全クリアはいませんでしたが6年生の藤原 太陽くんや内藤 想太くん、4年生の大山 亮くん、重本 大翔くんはレベル6まで進めているし、クリアまではもう一歩という所ですから次回に期待したいと思います(%ニヤ男%)(%星%)

今日はコーチは4年生の古谷 優斗くんを見るようにしましたが、優斗くんはスクールに来て3回目です(%ニコ男%) サッカーはこのスクールだけで習っているのですがやっぱり『うまくなりたい!』と思って来てくれているので、自分としても『その為の方法』を教える必要があります。コーチの言い方を『怒られている』と子供がとってしまうと、言えば言う程マイナスになってしまうのですが、今日は一日、優斗くんと向き合っていく事で最初は怒られているという感覚の表情でしたが、次第に『なるほど』という意味を理解してくれたし、前向きな姿勢に変化してくれたのは大きかったと思います!!

次はリフティングをしました(%笑う男%)(%音符2%) 4年生は昨年からの継続がかなりの成長を見せてくれているし、3年生が最近メキメキと良くなってきました(%笑う男%)(%星%) 技術的に極端に増えているのではありませんが『目つき』が変わってきました!!これまでは『苦手だからしない』という感じでしたが、最近は『ボールを大事に』出来るようになりました(%笑う男%) この変化は『波をなくす』事につながります!!だから回数に波がなくなり、『最低レベル』が上がってきたのでこれは要するに『本物のうまくなっている状態』と言えます(%笑う男%)(%音符2%)

そんな雰囲気が上がってきた中で今日も記録更新が出来た子を紹介します(%笑う男%)

・まずは4年生の笹倉 悠斗くんが143回→150回に(%笑う男%)(%音符2%)(%星%)
・山本 航大くんが1852回→2148回に(%ショック男%)(%笑う男%)(%音符2%)(%星%)
・重本 大翔くんが131回→135回に(%笑う男%)(%音符2%)(%星%)

となりました(%笑う男%)(%音符2%)(%星%)

その次は前に進むリフティングをして、最後は2対1という流れでした(%笑う男%)

みんなの中のスイッチがまだ『コーチが押してあげる』必要があるし、自分で押せる選手にするのがコーチの理想です(%笑う男%) ただ、今はこうやって変化させていける事が大事かな〜って思うし、気付かせていく習慣を付けたいと思っています!!このリフティングの途中でも数名には声を掛けたのですが、

『今の自分の目的は何???』と聞きます(%ニヤ男%)

最後の2対1をやってもらった際も、途中でストップさせて話をしました(%ニヤ男%) これは中区スクールの課題でもあったのですが『うまくなる事の意味』を理解していない事です。子供達に『うまい選手って何??』と聞いたのですが、子供達は、

『テクニックのある選手!!』と言いました。ところが、

『そしたらテクニックがあるってどういう事???』と聞くと、

『・・・・・・』です(%ニヤ男%) これは、みんなに『うまくなる為に必要な事は??』と聞いたら、

『練習する!!』とか『努力する!!』と言うのと同じです(%ニヤ男%)

つまり『言葉は知ってても意味を理解していない』事が多いのです(%痛い男%) ですから、過程がなく結果を言われているような状況ですね(%ニヤ男%)(%涙%)

『点取ってこい!!』と言われてもどうすれば点が取れるのか?を知っていないと出来るはずがないし、それと同じで『うまくなりたい!』と言っても『じゃあどうすればいいの?』という事が分からなかったら意味がないのです(%ニヤ男%) 今日はそういう事の話をしっかりとみんなにしました!!

うまくなるという事=当たり前の事が当たり前に出来るようになる事なのです(%笑う男%)(%音符2%) 子供の感覚では、当たり前の事は当たり前だからやらないとかいう子のほうが多く、そういう事を一生懸命やれる子のほうが少ないのです・・・。でも、考えてみればサッカーをやる上で点を取るにはシュートが必要で、シュートを打つにはトラップやパスのもらい方が必要で、そのパスの為には蹴れる事が必要で、その為には相手ボールを奪う事が必要で・・・・と掘り下げて考えていくとその先は『当たり前の事』になってくるという事です!!つまり、すごいプレーが出来る事がうまい選手ではなく、当たり前がきちんと出来る選手がうまいという事なのです。その話を聞いた後のみんなのプレーの変化はすごかったし、理解したみんなのプレーは素晴らしかったですね(%笑う男%)

ヒントを与えて答えを出させる・・・この関係が出来た時に、指導した側もされた側も今日の達成感を残せると思う(%笑う男%) この話をした後の片付けのみんなの気付き、と働きは見事なもので、コーチが『1』教えたら『3』出来るような子供達です!!そういう成長の姿を毎回見れるようにこれからもがんばりたいと思います(%笑う男%)(%音符2%)