これからの為の勉強!!ルーキーリーグ!7月16日

今日は早朝からルーキーリーグがあったので自分が帯同して参加をしました(%笑う男%)(%音符2%) 今日は朝は曇っていたのですが、日中は真夏日のような日差しが降り注ぎ本当に厳しい気候となりました(%痛い男%)(%晴れ%)

また1年生が試合だけに集中出来るように審判のほうを自分と副審に2年生の小林くんが来てくれたので本当に助かりました(%笑う男%) 前回の試合は難波くんと啓作くんが来てくれたし、11人ちょうどの1年生にとってなかなか試合をするのが精一杯ですが少しでも環境を整える為に協力をしてくれる2年生にも感謝でいっぱいです(%笑う男%) そんな2年生の為にもみんなががんばる事を楽しみにしていたし、審判をしていたのでアップは帯同出来ませんでしたが、みんなしっかりと体を動かしてくれていました(%笑う男%)

今日の相手は西宮SSさんでした(%ニコ男%)

審判をするだけでもたまらない暑さだったのですが、試合をする時間にはさらにその暑さは増していて子供にとっては厳しい環境になりましたが、そこは相手も同じ条件でもあるし、うちだけの話ではないのでがんばるしかありませんでした(%痛い男%) 前のルーキーリーグからは怪我や体調不良に、テスト期間を挟んだ事で全員が揃って練習する時間も全然なかったし、今日はどんながんばりを見せてくれるか?をまた自分なりに分析する時間とさせてもらいました(%ニヤ男%)(%晴れ%)

相手のメンバー表を見るとうちの3倍近くも人数がいるチームだったし、その事に自分は驚きがありました(笑) 出ている11人で勝負をする事は分かっている事ではあるのですが、やっぱり層の厚さも暑い時期には関係する大事な要素だと思いました(%笑う男%)

試合のほうは、序盤は相手の個人技と素晴らしい距離感でパスを回されている中でしたが、前からのチェックでボールを奪いパスもサイドに散らせていたのですが人数を掛けてくる相手に対して対応しきれなくなってくると開始5分で先制点を許し、さらに5分後には追加点をやられました・・・。それもやっぱり『奪われた』というよりも『ミスにより相手に渡してしまう』形だったのがもったいない形ではありました(%ショボ男%)

それでも下を向く事なく押し上げて右サイドの新くんを起点にしながら前の唯人くん、誠くん、嵩人くんががんばって絡んでくれた事で相手をしっかりと崩し唯人くんのゴールで2−1にしたものの、またしてもミスからの失点、ファールによるPKなど自分達で苦しめる展開が続きました(%ショボ男%)(%涙%) この暑さで気持ちの面でもやられてしまうのはよく分かるけど、そんな中で何が出来るか?何が足りないか?を見つけてくれるかどうか?を一人一人観察しながら見ていました(%ニヤ男%)

前半を1−4で終えると後半もさらに疲れと、マイナス思考によるミス、頭の停滞などによって4失点すると1−8の大敗でした(%ニヤ男%) しっかりと出来る相手とのゲームだからこそ自分達の足りない部分がハッキリ見えた(%笑う男%) この敗戦は自分の指導不足だからみんなを追い込む事は全くしていないし、試合後は各自の感想を聞くだけにしました。みんながこのゲームをどう分析しているか?を聞きたかったからです(%ニヤ男%) せっかく自分はB級のコーチライセンスの勉強をしてみんなを『強くする為の基本』を学んできたのですが、実践しようとした際に感じた『違和感』があったのです。。。

その『違和感』とは、実際のグランドで指導をしていて感じたみんなの様子は『どうしてこんな事しないといけないの?』という『???』な様子でした。これは指導者としてやっぱり積み上げていく過程の中で不足している部分だと思ったし、だからこそ今日のような敗戦の中で『僕達はまだまだなんや・・・』と体感して思ってもらうしか方法はないと思った。そしてそういう中から『コーチ!やっぱり僕達は勝ちたい!強くなりたい!』という気持ちが出てくる時に、自分の勉強してきた指導法が役立つと考えている。

コミュニケーションの話は1年生にもエリート塾でも言ってきているけど、自分からの一方的な指導や言葉はやっぱり意味がないと思う。子供達がどう思っているのか?例えば単純に『試合はしたいのか?』というような点から見ても『暑いから嫌だ』と思っている人間がいるとしたらその時点で何を伝えても入っていかない事になる。子供が指導を受ける為の準備が今日の大敗によって出来ると考えられるのは大きな収穫だと思っています(%ニヤ男%)(%星%)

暑い中、遠い中応援に駆けつけてくださった保護者の方々にはみんながどう映ったか分かりませんが、いつも間近で指導している自分にしたら『この結果は当然』だと思っています(%ニヤ男%) 負けるのが当たり前という意味ではなく、相手がこれだけ強ければ仕方がないという話です。諦めている訳ではなく、まだみんなのサッカーに対する基本姿勢がない事を理解してほしいのです。心のどこかで大人にしてみれば『もっとがんばれ!』とか『もっとやれるだろ!』と思いたい部分はあると思います。ですが、今日のみんなは今出来る事をやってくれました。誰も手抜きをする事なく、最後までやってくれたと思います。もちろん暑さも含めて調子がいつもより悪い子もいましたが、それもあって当然の事です(%ニヤ男%)

今、自分や保護者の方々に出来る事は『明日への活力を失わないようにさせる事』です。『何をやってるの?』と自分も昔はきっと子供の責任にして追い込んでいたでしょう。。。でも、みんなはサッカーの事をファルコに入ってからゆっくり学んでいる最中です。これまでの2試合では勝利という結果が付いてきた事で大人の期待も膨らんだかも知れないけど、1年生はまだまだ心も技術も幼い状況です。でも、それだけ『伸びしろ』があるという事です。

今日はみんなが言葉にしてくれた感想を聞いても『まだ前に進む覚悟はない』と自分は理解をしました。ですが、止めておく訳にもいかないのでゆっくり一緒に進むつもりです。みんなのサッカー人生はこれからだし、今完成させる為にがんばろうとするのではなく、自分のなりたいチームの姿、選手の姿の理想にみんなのなりたい形が重なり合うまで我慢をしなければいけない時期だと思っています。強くするには、多少の押し付けも必要だと思うし、それを臨む人もいるかも知れません。ですが、自分は信念を持って子供に関わりたいと思うし、今は自分達に起こっている状況を分析し、どうすれば良いか?を考える力を持たせるのが優先です(%笑う男%) 今日は自分にとってはたくさんの収穫があったし、2年生の小林くんとも試合を見ながら話したように『何が大切なのか』が改めてたくさん分かったのは良かった(%笑う男%)

1年生だからやれる事もたくさんあるし、あの得点シーンを見ても1年生が持っている可能性はやっぱりすごいと思っている。だからこそ、気付いてほしい(%笑う男%)

・自分の何が足りないのか?
・相手が何がすごかった(うまかった)のか?を。

ここに目を向ける事が出来れば、差を埋める事は十分に可能です(%ニヤ男%) 相手に『追いつく』のではなく『自分達がどう進んでいくか』です(%ニヤ男%) ファルコらしくがんばろう!!(%笑う男%)(%音符2%) 今日も勉強!!勝っても負けても勉強しよう(%笑う男%)